城南小学校の毎日

体育開き集会を行いました

 6月7日(水)の朝の活動の時間に、プール開き集会を行いました。体育委員の進行でした。○×クイズはみんな真剣に取り組んでいました。また、校長先生とプール担当の新井先生からプールの利用の仕方や注意点について、話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員さんありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(火)環境委員さんが来てくださり、玄関の掲示物を交換してくださいました。ありがとうございます。雰囲気も変わり、初夏らしい雰囲気をみんな楽しんでいます。

あいさつ運動最終日でした

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月18日(木)は、あいさつ運動最終日でした。代表委員の子どもたちも登校する友だちに大きな声であいさつをすることができました。登校する児童も大きな声であいさつを返していました。民生委員の方々も朝早くからありがとうございました。

あいさつ運動を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(金)〜5月18日(木)の5日間、あいさつ運動を行います。今日はその初日です。代表委員が玄関前に並び、登校してきた児童にあいさつをしました。登校してきた児童も大きな声であいさつを返していました。
 また、この期間、民生委員さんが校門の外で一緒に登校してくる児童にあいさつをしてくれます。
 代表委員の大きなあいさつに民生委員さんは感動してしていました。

5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策

画像1 画像1
 本日(5月2日)、高崎市からの通知を受け、5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策についての通知を各家庭に配付しました。
 5月8日以降、ご自宅での毎日の検温や健康記録表の提出は必要ありません。
 本日配付の通知をご覧いただき、ご協力をお願いします。

城南小は最高の環境です

画像1 画像1
画像2 画像2
 城南小から校庭を見ると景色が最高です。春のこの時期は特に美しく感じます。

玄関の飾りが変わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、PTA美化委員さんが学校に来て、玄関の掲示物の張り替えをしてくださいました。春らしい雰囲気になりました。ありがとうございました。
 現在美化委員さんは3名だそうです。年6回の張り替えがあるそうですが、美化委員さんの人数が減り、たくさんの方々のご協力が必要です。1回でも2回でも来られる方がいらっしゃいましたら参加お願いします。今後、参加者募集の用紙をお配りしますので、よろしくお願いします。

1年生の方面別の下校指導を行っています

画像1 画像1
 4月11日(火)から1年生の下校時に、先生方が子どもたちの下校に付き添い、通学路まで出てきたお母さんに受け渡す下校指導を行っています。14日(金)まで続けます。明日、13日(木)から1年生も給食が入りますので、午後の下校となります。箸セットを忘れないようにしてくださいね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 C校時 委員会 学校保健委員会
6/9 人権標語発表集会
6/12 放課後学習
6/13 計画訪問 児童下校13:45 体育館ワックスがけ(ストリーム)
6/14 放課後学習 SC来校 学校給食定期検査 体育集会延期