城南小学校の毎日

「心の手入れ」

画像1 画像1
画像2 画像2
城南小の学校医として、毎年お世話になっている、耳鼻咽喉科の古川雅子先生が「心の手入れ」というテーマで授業をしてくださいました。

先生は、「『ほっこり』という言葉が好きで、だれかにやさしくしたり、あたたかい言葉をかけると、自分も相手も「ほっこり」する。「ほっこり」することがたくさんある人は、すてきな人生を送れるといえるのではないか。」とおっしゃっていました。

また、「利他の心」、「人のためにつくす心」についてお話してくださいました。ついつい自分中心に考えてしまいがちですが、相手の気持ちを考えることの大切さについて、6年生の子どもたちは改めて気付くことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 C5校時・学習参観・学級懇談会・PTA年度末総会
2/23 新・天皇誕生日
2/24 振替休業日
2/26 <体育集会>