城南小学校の毎日

12月24日2学期最後の学活2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな通知表にドキドキ!でした。

12月24日2学期最後の学活1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな通知表にドキドキ!でした。

2学期終業式を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月24日1時間目に2学期終業式を体育館で行いました。
 校長先生から感謝の気持ちを持とう、持っている力を発揮しよう、コロナウイルス感染症に注意して13日間を過ごそうという話がありました。また、谷山先生から安全面についての話、江袋先生と代表委員会から「楽しく冬休みをすごすためのやくそく」についての話がありました。「ふ」ひつようなものは買わない 「ゆ」く年くる年あいさつをしっかり 「や」りすぎ注意!ゲームとインターネット 「す」すんで手伝おう大そうじ 「み」つになるところにはちかづかない 
 最後に阿久澤先生より、タブレットの持ち帰りについて、高崎ルール タブレットバージョンについて確認の話がありました。
 城南小学校のみなさんは一切私語もなく話を聞くことができました。5年生は待っている時からしっかりした態度でした。さすが高学年!

12月23日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まとめをしっかりして来年もよい年にしましょうね。

12月23日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まとめをしっかりして来年もよい年にしましょう。

12月22日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活発な授業の様子がみられます。

12月22日の授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 活発な活動の様子が見られます。

12月21日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなしっかり取り組んでいます。

12月21日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しっかり取り組んでいます。

12月20日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期もあと4日となりました。まとめをしっかりしましょう。

12月20日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期もあと1週間、締めくくりをしっかりしましょう。

12月17日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな一生懸命頑張っています。

12月17日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな真剣に取り組んでいます。

12月16日の授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勉強に読書に集中して取り組んでいます。

12月16日の授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一生懸命取り組んでいます。

持久走記録会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月15日(水)の3・4時間目の時間に持久走記録会を行いました。みんな一生懸命走り、さわやかな気持や頑張ったという自信を感じ取りました。みんなよくやった!!

アサーションで対人関係を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月14日(火)、2年生が5校時にアサーションの勉強をしました。みんな真剣に講師の加藤スクールカウンセラーの話を聞いていました。授業を終わった後、児童から「自分はジャイアンのような話し方をしていたので、友だちと話す時は気をつけたいです。」という感想を聞きました。

書き初めの練習をしました。

画像1 画像1
 12月14日(火)、3・4校時に3年生が書き初めの練習をしました。講師として田中友先生をお呼びしました。みんな真剣に取り組んでいました。

表彰集会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月14日(火)、朝の活動の時間に表彰集会がありました。賞状がたくさんあって、20分かかりました。
 城南小には、まだまだ絵を描くのが得意な人もたくさんいます。文章を書くのが得意な人もたくさんいます。出してみましょう。

12月13日の授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あと2週間ですが、2学期のまとめを頑張っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

その他おたより

ハッピータイム

いじめ防止