城南小学校の毎日

1月20日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな一生懸命授業に取り組んでいました。

スマイルタイム

 1月20日(金)スマイルタイムを朝の活動の時間に行いました。縦割り班で、ゲームを行いました。六年生が企画・運営するのは今日が最後です。みんな楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人の表情も1年先輩になった表情に変わってきました。

1月19日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業に真剣に取り組んでいます。

避難訓練(地震)を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月19日(木)の2校時に避難訓練を行いました。全員の避難に2分53秒かかりました。落ち着いた行動が取れていました。学校で地震があった場合は、地震がおさまった後、放送に従って、速やかに移動することが大切です。校長先生から、自分の命は自分自身で守ろうという話と地震の後、テレビやラジオ等で状況を確認して、避難する時は何処に避難するかを冷静に考えて行動しようという話がありました。

1月18日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の力を伸ばすためには、一時間一時間の授業を大切にすることです。真剣に取り組んでいますね。

1月18日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスも落ち着いた取り組みができていました。

体育集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月18日(水)、朝の活動の時間に体育集会を行いました。リズム縄跳びをしました。みんな音楽に合わせて楽しく、真剣に取り組んでいました。

1月17日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学年の児童も年度当初より少し背も大きくなったように感じます。

1月17日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の授業は、あと46日と短いです。有意義に使いましょう。

1月16日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いた取り組みができています。

1月16日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣に取り組んでいます。

1月13日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな落ち着いた取り組みができています。

1月13日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな落ち着いて取り組んでいます。

1月12日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が目標を持って一生懸命取り組んでいます。

1月12日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の授業が本格的に始まりました。

体育集会の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなとても真剣に取り組んでいました。とても上手です。笑顔がとても印象的でした。

体育集会の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日の体育集会は、長縄でした。

3学期が始まりました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年が始まり、みんな新たな気持ちで授業に取り組んでいます。

3学期が始まりました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年が始まり、みんな新たな気持ちで授業に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 学年末休業日〜3/31

学校だより

各種お知らせ

保健だより

ハッピータイム

献立表

給食室