城南小学校の毎日

プール学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3・4時間目に1・2年生がプール学習をしました。今日は、本格的にプール学習を始める前の学習、並び方や着替え、タオルの掛ける位置の確認、シャワーの浴び方、腰洗い槽の浸かり方の流れを学びました。その後、水に慣れる活動を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。

6月23日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月23日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6年生が修学旅行に行って来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月21日(水)と22日(木)の1泊2日で、鎌倉・横浜へ行ってきました。21日は、鎌倉の班別の散策でした。夕ご飯は、中華街で豪華な料理を食べました。1日目は、長い距離を班別で行動しましたが、しっかりまとまって活動ができました。
 2日目は、朝食をホテルで食べました。豪華な朝食でした。マッカーサーの泊まったと言われる部屋もありました。その後、山下公園に散策に行きましたが、雨のため、自由時間は取れませんでした。22日の活動の中心は、八景島シーパラダイスでした。アクアミュージアムで魚を見たり、アクアスタジアムで海の動物たちのショーを見ました。イルカの水中での身体能力には、全員が驚きの声をあげていました。
 2日間でしたが、充実した修学旅行となりました。
 その裏には、群バスの吉田さんの細やかな気配りがありました。ありがとうございました。

学びました学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月20日(火)の5時間目(5年生)と6時間目(3年生)に、食育「魚について」を勉強しました。講師に関東フーズの高橋さんをお呼びしました。魚の名前から始まって、骨の取り方まで切り身を使って理解することができました。骨のある場所がわかれば、簡単に骨を取ることができることがわかりました。

6月20日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ご飯、牛乳、チンジャオロース、はるさめスープでした。チンジャオロースの緑のピーマンと黄のパプリカは味を深めていました。豚肉はとてもボリュームがありました。とてもおいしかったです。
 おいしい給食をありがとうございます。

6月20日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月20日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月19日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月19日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月16日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月16日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月15日学校公開日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目からたくさんの保護者の皆さんが参観くださいましてありがとうございます。子どもたちの学習の様子をご覧ください。

6月15日学校公開日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校公開日です。木曜日でC校時です。1時間目から3時間目まで参観できます。
 1校時 8:30〜9:15
 2校時 9:20〜10:05
 3校時 10:25〜11:10
 5・6年生は3校時に体育館で「情報モラル講習会」に参加します。保護者の参観は、5・6年生の保護者とします。

6月14日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月14日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月13日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は計画訪問なので、13時15分から帰りの会・下校で、13時45分完全下校となります。

6月13日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月12日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

6月12日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 放課後学習
6/27 4年校外学習
6/28 放課後学習
6/29 C校時 教育相談