令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

4年生の様子です。

4年生の長縄跳びは、持ち前のまとまりのよさで途切れること無く順調に跳んでいました。チームワークがここで発揮されました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の朝の様子です。土日の出来事について、タブレットを使いながらクラスで共有し、発表を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の様子です。

4年生の体育の授業の様子です。ポートボールの激しい闘いの前に、シュートする練習をしていました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の図画工作の授業の様子です。丁寧に版画をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の様子です。

4年生の体育の授業の様子です。ポートボールです。壮絶な闘いが今日も繰り広げられていました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の体育の授業の様子です。ポートボールです。試合形式で激しい戦いの様子が見られました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の国語の授業の様子です。身の回りの便利なものについて考えていました。文章にしたものはタブレットで共有しながら発表を聞いていました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の様子です。いつものように静かな雰囲気で、落ち着いて学習をしていました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の体育の授業の様子です。体育館でポートボールを行っていました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の算数の授業の様子です。少数のかけ算とわり算の学習を進めていました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の社会では、群馬県の特色ある地域について調べていました。桐生市について調べていました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の算数の授業の様子です。少数のかけ算わり算の学習をしています。
画像1 画像1

4年生 朝読書の様子

4年生の朝読書の様子です。静かで落ち着いた時間です。とてもよい一日のスタートです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28