学校の様子を公開中!

修了式

画像1 画像1
1年生の学校生活が修了しました。
みんな元気に、4月からは「2年生」です。

春休みは、気をつけて過ごして下さい。

おにいさん、おねえさん、卒業おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月24日
矢中小学校の卒業式が行われました。
1年生は、卒業式には参加しませんでしたが、卒業生(6年生)の教室で卒業のお祝いとお別れをしました。
卒業生(6年生)へ、1年生の子ども達の手づくりの「ペンダント」をプレゼントしました。

6年生のみなさん、ご卒業、おめでとうございます!

学習発表会

学習発表会「わくわく1年生」が、ありました。
1年間の学習のまとめを発表しました。
一人ひとりが、一生懸命頑張りました。
最後に、全員で「こいぬのマーチ」を合奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「昔の遊び」

長寿会の方に「昔の遊び」を教えていただきました。
けんだま、竹馬、ベーゴマ、あやとり、お手玉…など、楽しく遊びました。
一緒に給食もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しかったよ!矢中フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日、2年生の生活科「矢中フェスティバル」に招待されました。
いろいろなお店で遊んで、かわいい景品をもらいました。
子ども達はとても喜んでいました。

どうぶつふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高崎市の獣医の先生方から「うさぎ」の抱き方やうさぎのことを色々と教えていただきました。

学年行事(給食試食会)

揚げパン、ワンタンスープおいしかったね。好き嫌いしないで何でも食べようね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年行事(親子安全教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飛び出しは危ないよ。横断歩道も右左を確かめて渡ろうね。

花壇の手入れ

画像1 画像1
パンジーを植えました。
かわいい花です。 きれいな色です。
たいせつに 育てましょう。

秋の校外学習〜その2〜

広い芝生の上で、お弁当を食べました。
天気がよくて、とても気持ちのいい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の校外学習〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
「うしのちちしぼり」

うしのおちちは、あったかかったよ!

「シープドッグショー」

すごいはやさで、ひつじたちをあつめていたよ。
かっこよかったよ。

あきさがし

画像1 画像1 画像2 画像2
どんぐりをいっぱいひろったよ。

がんばった うんどうかい!

画像1 画像1
応援、ありがとうございました。
1年生は、元気に、かわいらしく、一生懸命演技、競技ができました。
皆さんの、応援のおかげで、力がわきました。

元気に頑張ってます

画像1 画像1
本番でかっこよく踊れるように練習も頑張っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/5 学年始休業
4/6 学年始休業