学校の様子を公開中!

学年PTA行事(バルーンアート)・給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Hearty Balloonさんに、バルーンアートを教わりました。
風船で、小犬やハートを作りました。
ところどころで「バン!!」と割れる音が聞こえてきましたが、
和気藹々と楽しく過ごすことができました。
給食試食会では、本校の給食を味わっていただきました。
毎日、感謝して好き嫌いなくいただきましょう。

ジャガイモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(月)に矢中小食育畑でジャガイモ掘りをしました。
3年生が育ててくれたおいもです。
土の中からジャガイモが顔を出すと、
「あった!!あった!!」と大喜び!
自然・食べ物・働くことなど、考えられて貴重な体験でした。
給食の材料にもしていただきます。
家にももらって帰りました。
おいしくいただきましょう。

夏だ!プールだ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(木)よりプールでの学習が始まりました。
シャワーを浴びるだけでも大喜びです。
安全に、楽しく仲良く水に慣れていきましょう。
着衣泳もして、安全に過ごすことの大切さを知りました。

とびだせ!学校探検隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに分かれて学校探検をしました。
写真は、家庭科室・コンピュータールーム・校長室です。
どの校舎に、どんな教室があるのか分かりました。
みんなと仲良く探検できました。
いろんな教室に行って勉強してみたいです。

鍵盤ハーモニカ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師を招き、鍵盤ハーモニカの学習をしました。
扱い方、吹き方、片づけ方等を習いました。
最後に“さんぽ”の演奏を聴いて、みんな感動しました。
早く吹けるようになると楽しいですね。

春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた校外学習。
進雄神社では、庭園の花や生き物を観察。
中居公園では、仲良く遊具で遊びました。
雷雨・雹の前に中居小学校に避難して、お弁当をいただくことができて、
ラッキーでした。
全員、元気に参加することができて良かったです。

1年生を迎える会

画像1 画像1
4月17日(火)に『1年生を迎える会』がありました。
6年生にエスコートされ、花のアーチで迎えられました。
アサガオの種をいただいたり、校歌を教えてもらったりしました。
1年生は元気に『さんぽ』を歌いました。
よろしくお願いします!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 なかよし下校
3/5 朝礼
3/6 体育集会
3/7 [普通5全] 6年生を送る会
3/8 [特6]