学校の様子を公開中!

1年生、歯科保健指導

6月22日(月)1年生は、各教室にて高崎市巡回歯科保健指導を受けました。2校時1組と2組、3校時3組とひまわり学級が行いました。講師は、山田先生と大久保先生です。6歳臼歯の大切さや歯の磨き方を教わったり、染め出し検査をやったりしました。本日教わったことを生かして、しっかりと歯を磨いていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、学年PTA親子レク&給食試食会

6月9日(火)1年生学年PTA行事「親子レク&給食試食会」がありました。3〜4校時、体育館にて親子レクでドッチボール等を行い、その後各教室にて、親子で給食を食べました。この行事の準備・運営に携わっていただきました学年PTA役員の皆様には、本当にお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、絵の具講習会

6月8日(月)各教室にて、1年生の絵の具の使い方講習会がありました。3組が1〜2校時、1組、2組が3〜4校時に行われました。講師は金子先生、島田先生です。水彩絵の具の使い方を分かりやすく教えていただきました。また、水入れ・パレットの使い方、後片付けの仕方を教わりました。これから図工の授業で絵の具を使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、鍵盤ハーモニカ講習会

6月5日(金)2校時プレイルームにて、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会がありました。講師は、岡田先生です。鍵盤ハーモニカのふき方、指の使い方、後始末の仕方等をとてもわかりやすく教えていただきました。これから音楽の授業で鍵盤ハーモニカを使っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31