学校の様子を公開中!

2年校外学習に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日(木)
 秋の校外学習として、富岡市にある「群馬サファリパーク」に行ってきました。お昼には、パークに隣接する遊園地でビニールシートを敷き、グループごとにお弁当を食べました。ふとお空を見上げたら、鰯雲・・・。様々な動物を発見できた一日でした。

2年生活「やさいの たねを さがそう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月7日(水)
今日は学校で育てた「なす」を使って、やさいの「たね」について学習しました。一人一人が「なす」を観察し、児童は重さや形、においなど、いろいろなことに気付くことができました。その中でも、なすの上部と下部とでは、叩いたときの音が違うことに気付いた児童もいました。その後、なすを半分に切り、「たね」の様子をタブレットを使って観察していました。給食前の4校時。少しお腹が空いてきました・・・
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春休み(〜4/6)

学校だより

保健関係

学校評価

給食室

出席停止証明書

献立表

入学説明会案内(保護者あて)

English Letter

コロナ助成金

特別の教育課程編成方針【外国語活動】

緊急時対応

PTA保健だより

タブレット端末

給食だより・献立表

環境教育