学校の様子を公開中!

3年 5月の学年朝礼

 30日(火)に学年朝礼を行いました。
 話す・聞くスキルを使って、交互読み、たけのこ読み等、大きな声で音読をしました。また、担任からの話もしっかり聞くことができました。
画像1 画像1

3年・体育「新体力テスト」

25日(木)1・2・3校時、3・4年生は、体育館にて新体力テストを行いました。体育館での種目は、反復横跳び、長座体前屈、握力、上体起こしです。るるぶの保護者の4人の方々にもお手伝い頂きました。今後も体育の時間にがんばったり、休み時間に外で遊んだりして体力を伸ばしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 校外学習

 校外学習で昆虫の森に行って来ました。
 朝は雨が降っていましたが、昆虫の森につく頃にはほとんどやみ、予定通りの活動ができました。
 たくさんの昆虫を、子ども達が目をきらきら輝かせながら見たり触ったりしている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 リコーダー講習会

 5月15日(月)に、リコーダー講習会を行いました。3年生は、今年から音楽の授業でリコーダーの学習が始まりました。今日は、リコーダーを演奏する時の姿勢や持ち方、きれいな音の出し方まで、専門の先生に丁寧に教えていただきました。1時間充実した時間を過ごすことができました。
 これから音楽の時間を使って、美しいリコーダーの音色を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年・社会科「学校のまわり」

3年生の社会科「学校のまわり」という単元では、学校のまわりを歩き、土地利用の様子などを絵地図に表すという活動があります。5月10日(水)1〜2校時にこの活動を行いました。るるぶの保護者の3人の方々にお手伝い頂き、子どもたちの安全を確保してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日(金)の授業参観では大変お世話になりました。
 3年生は、国語の授業を行いました。子ども達は少し緊張している様子でしたが、一生懸命活動に取り組むことができました。
 今年度も1年間よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 【普5】
3/16 【普5】GGTカット 大掃除 ワックスがけ(5校時)
3/19 朝学習・朝会
3/20 卒業式予行(1・2校時)
3/21 春分の日