学校の様子を公開中!

第3回長縄大会

 2日(水)の体育集会は、今年度最後のクラス対抗長縄大会でした。
4年生の各クラスは、体育の授業や休み時間を使って、たくさん練習をしてきました。その結果、本番ではどのクラスも新記録達成!声をかけ合い、励まし合いながら、クラス一丸となって参加することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工「切って切って木の世界」では、のこぎり学習を行っています。のこぎりには、縦引きと横引きがあり、木目によって切り方が違うことを学習しました。けがに気をつけて一生懸命に切っています。仕上がりが楽しみです。

4年生 国語「心の動きがわかるように」

 国語「心の動きがわかるように」の学習で、4年生になって起きたできごとの中から心が動いたことを選んで、作文を書きました。グループに分かれて、それぞれの発表をし、書き方で工夫しているところ、気持ちがよく伝わってきたところなどを交流しました。くやしかった気持ちやうれしい気持ちなど、たくさんの心の動きがあったことに気づくことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブ発表会

 2月25日(木)5校時にクラブ発表会、6校時には今年度最後のクラブがありました。4年生も5・6年生と一緒に協力しながら、楽しんでいる様子を見ることができました。きっと4年生は、来年度のクラブを今から楽しみにしていることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31