学校の様子を公開中!

第34回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(土),快晴に恵まれ,第34回運動会を実施しました。
今年度のスローガンは,「全力で 仲間とねらう 優勝旗!」
秋晴れのさわやかな風の吹く中,子供達は全力で駆け抜けました。

徒競走,遊競技 新・竹取物語2017,ダンス「GOOD] LUCKY!!!!』の様子をご覧ください。

保護者の皆様,早朝からテントの設置や校庭の整備,また運動会後の後片付けでは,大変お世話になりました。ありがとうございました。

校外学習 No.2 群馬県警本部見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(金),社会の校外学習で高崎中央消防署と群馬県警本部に出かけてきました。
午後は群馬県警本部で,通信司令課の役割(通報受理台,無線指令台,総合指揮救)を見学した後,交通管制センターで県内の道路の混み具合をどのように解消しているかをパネルを元に学習して,警察の仕事についてのDVD視聴をしました。

見学の途中で110番通報が入り,通報受理台の緑ランプが鳴りました。私たちの安全を守るために,たえず働く警察署の方々の大変さを目の当たりにしました。

校外学習 No.1 高崎中央消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(金),社会の校外学習で高崎中央消防署と群馬県警本部に出かけてきました。
午前中は高崎中央消防署で,昨年度の火災件数,救急車・救助隊の出動回数について教えていただき,その後,配置されているポンプ車,水槽車,救助工作車,はしご車,救急車の見学をしました。
その後,消防署内の仮眠室や通信司令室の様子を見学しました。

見学の途中で事件が発生し,救急車が出動していきました。私たちの安全を守るために,たえず働く消防署の方々の大変さを目の当たりにしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 新6年奉仕作業9:00−11:40