学校の様子を公開中!

9月27日の給食

画像1 画像1
 今日は、麦ごはん、ソースカツ、塩昆布和え、みそ汁、冷凍みかん、牛乳です。今日は、明日運動会なので、応援メニューとして、ソースかつにしました。豚ロースに衣を1つ1つ付けて揚げました。たっぷりソースがしみこんでおいしいソースかつに仕上がりました。

(エネルギー:696kcal たんぱく質:26.7g 塩分:2.6g)

9月26日の給食

画像1 画像1
 今日は、ミルクパン、ポークシチュー、アーモンドサラダ、梨、牛乳です。今日の梨は、榛名の梨です。今が旬なので、とても甘くておいしい梨でした。

(エネルギー:628kcal たんぱく質:20.4g 塩分:3.2g)

9月25日の給食

画像1 画像1
 今日は、わかめごはん、ハンバーグのきのこあんかけ、切干大根の煮付け、道産子汁、牛乳です。今日は、ハンバーグに和風のきのこあんをかけました。しいたけ、しめじ、えのきたけなどたっぷりきのこを使いました。

(エネルギー:675kcal たんぱく質:26.5g 塩分:3.4g)

9月24日の給食

画像1 画像1
 今日は、手作りチーズ蒸しパン、しょうゆラーメン、大根と水菜のサラダ、小魚アーモンド、牛乳です。今日の蒸しパンは、一つ一つカップに入れて作りました。


(エネルギー:612kcal たんぱく質:22.4g 塩分:3.0g)

9月20日の給食

画像1 画像1
 今日は、おはぎ、茄子ときのこのうどん、いんげんのごまあえ、牛乳です。今日は、お彼岸献立でおはぎを三種類の中から(あんこ、ごま、きなこ)選らんでもらいました。

(エネルギー:629kcal たんぱく質:19.8g 塩分:3.5g)

9月19日の給食

画像1 画像1
 今日は、麦ごはん、さばの味噌煮、こんにゃくのおかか煮、薩摩汁、みたらし団子、牛乳です。今日は、十五夜なのでお月見だんごにしました。

(エネルギー:684kcal  たんぱく質27.7g 塩分2.4g)

9月18日の給食

画像1 画像1
 今日は、麦ごはん、秋の実りカレー、大根とツナのサラダ、ワインゼリー、牛乳です。今日のカレーは、さつまいもやきのこが入っている秋の実りが沢山入ったカレーにしました。

(エネルギー:673kcal たんぱく質:18.6g 塩分:2.4g)

9月17日の給食

画像1 画像1
 今日は、メロンパン、じゃがいものバター煮、シーフードサラダ、オレンジ、牛乳です。今日のサラダには、ドレッシングに人参と玉葱をすりおろして入れています。

(エネルギー:623kcal たんぱく質: 21.9g  塩分:1.9g)

9月13日の給食

画像1 画像1
 今日は、パンプキンパン、ジャージャー麺、フルーツババロア、牛乳です。


(エネルギー:687kcal たんぱく質:26g 塩分:2.8g)

9月12日の給食

画像1 画像1
 今日は、麦ごはん、さんまの蒲焼き、キャベツのおかか和え、きのこけんちん、牛乳です。今が旬の秋刀魚を蒲焼きにしました。下味をつけて、粉をつけて油でカラッと揚げました。また、和え物の油揚げは、スチームコンベクションで、カリッと焼いてみました。煮た油揚げと違いおいしく仕上がっています。


(エネルギー:664kcal たんぱく質:26.1g 塩分:2.0g)

9月11日の給食

画像1 画像1
 今日は、こめっこぱん、鶏肉のパイナップル煮、ひじきサラダ、洋ナシのヨーグルトソースかけ、牛乳です。鶏肉のパイナップル煮は、鶏肉の身と骨が簡単にほぐれるくらいやわらかく仕上がっています。レシピは給食便をご覧ください。

(エネルギー:633kcal たんぱく質:32.2g 塩分:2.1g)

9月10日の給食

画像1 画像1
 今日は、揚げ茄子とインゲンの味噌炒め、きゅうりの中華和え、鶏肉と大根のスープ、牛乳です。今日は、なすを28kgと沢山使いました。「秋茄子は嫁に食わすな」と言われる言葉がありますが、二つ意味があり、おいしい秋のなすは、もったいないから嫁には食べさせるなという姑の嫁いびりの言葉と、なすは体を冷やす、あるいは種が少ないので子供ができないといけないから、嫁には食べさせるなという嫁を大切に思う言葉とがあります。おいしい季節の野菜を沢山食べて欲しいと思います。

(エネルギー:633kcal たんぱく質:20.8g 塩分:1.5g)

9月9日の給食

画像1 画像1
 今日は、梅しらすご飯、いかの香味焼き、アーモンド和え、ニラ玉汁、牛乳です。

(エネルギー:600kcal たんぱく質:33.2g 塩分:3.3g)

9月6日の給食

画像1 画像1
 今日は、ディニッシュパン、なすとほうれん草のスパゲティー、フレンチサラダ、ブルーベリージャム、牛乳です。

(エネルギー:649kcal たんぱく質:21.6g 塩分:2.3g)

9月5日の給食

画像1 画像1
 今日は、栗ごはん、がんものそぼろあんかけ、ごま和え、なめこ汁、牛乳です。


(エネルギー:635kcal たんぱく質:25.9g 塩分:2.0g)

9月4日の給食

画像1 画像1
 今日は、きなこ揚げパン、ワンタンスープ、いかくんサラダ、巨峰、牛乳です。い
かくんサラダは児童に人気のサラダですが、苦手なセロリをドレッシングに入れています。苦手な野菜でも少しずつ食べられるようになって欲しいと思います。

(エネルギー:622kcal たんぱく質:20.9g 塩分:2.5g)

9月3日の給食

画像1 画像1
 今日は、さつまいもごはん、焼きししゃも、のり酢和え、田舎汁、牛乳です。


(エネルギー:618kcal たんぱく質:28.4g 塩分:1.6g)

9月2日の給食

画像1 画像1
 今日は、バターロール、鶏肉のバーベキューソース、コールスローサラダ、コーンスープ、牛乳です。

(エネルギー:633kcal たんぱく質:25.5g 塩分:3.2g)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31