学校の様子を公開中!

10月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、サンドコッペパン、牛乳、ウインナー、パンプキンスープ、コールスローサラダです。
ハロウィンにちなんでかぼちゃを使った「パンプキンスープ」を取り入れました。

10月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、くろパン、牛乳、ポークシチュー、大根とツナのサラダです。

ポークシチューは、豚肉とじゃがいも、野菜をコトコトとじっくり煮込みました。じゃがいもがホクホクしていて、パンをシチューにつけて食べても美味しかったです。

10月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、とりにくのバーベキューソースがけ、コンソメスープ、アーモンドサラダです。

10月24日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ぐんまるパン、牛乳、おっきりこみ、みそおでん、りんごです。「学校給食ぐんまの日」にちなんだ献立です。群馬県産食材を多く使用して作ります。「おっきりこみ」は群馬の郷土料理です。ぐんまるパンはみそおでんのみそだれをつけて食べるように多めに作ります。群馬名物「やきまんじゅう」をイメージしました。


今日の群馬県産食材使用割合は85.7%でした。

10月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、上州きんぴら、こしね汁、ぐんまの納豆です。

今日は廊下にまで納豆のにおいでいっぱいでした。
「納豆大好き!」という児童が多く、粘りがでるまでよく混ぜてこぼすことなく上手に食べていました。

10月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ピザトースト、牛乳、キャベツスープ、ワインゼリーです。

休み時間になると給食室にたくさんの子ども達がピザトーストを作っている様子を見に来ていました。とっても楽しみにしてくれていたようです。視線を感じながら期待に答えられるようがんばって作りました。

10月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ぶどうパン、牛乳、ポトフ、群馬の森のきのこサラダです。
新メニューのサラダは、群馬の森をイメージしたサラダです。
ブロッコリーときのこをメインに使い、塩こしょう、酢、マヨネーズ、青梗菜をペーストにした給食室特製”グリーンソース”で、森をイメージしてあります。

10月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、こめっこパン、牛乳、すいとん、千草和え、巨峰です。

調理員さん手作りのすいとんは、もっちりしていて食べ応えがありました。とろっとした汁は身体の芯から温まり、やさしい味つけで調理員さんの愛情が伝わってくるようでした。今日の給食は完食でした。

10月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、麻婆豆腐、中華サラダです。

麻婆豆腐は1年生から6年生までおいしく食べられるように甘めに作ってあります。
残りもなく、どの学年もおいしく食べられたようです。

10月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、はちみつパン、牛乳、鮭とほうれん草のスパゲティー、大豆とブロッコリーのサラダです。

サラダは、りんごの甘酸っぱさが絶妙にマッチしたさっぱりとしたサラダです。
新メニューでしたが、残りもなくおいしく食べてくれました。

10月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、さつまいもごはん、牛乳、ハンバーグのきのこソースがけ、大根の味噌汁、かぶときゅうりの塩もみです。
きのこソースには、たまねぎ、しめじ、えのき、しいたけ、高崎市産のチンゲンサイが使われています。

10月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ガーリックパン、牛乳、豆とウインナーのトマト煮、ヨーグルトのブルーベリーソースがけです。
給食室でひとつひとつのパンにガーリックソースをぬって焼いています。外はカリッと、中はしっとりとしたガーリックパンです。

10月9日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、かむかむごはん、牛乳、たっぷりきのこの卵とじ汁、大学芋です。

大学芋は好きな子ども達が多く、大喜びで「あまーい」とおいしそうにペロリと食べてくれました。
かむかむごはんは、しらす、カリカリ梅、ごま、たくあん使った混ぜごはんです。「よくかんで食べてね〜」と話すと「30回噛めた!」ときちんと報告してくれる子もいました。

10月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ナン、キーマカレー、ひじきサラダです。
キーマカレーには、大豆とごぼうが隠し味で使われています。食物繊維たっぷりのカレーです。ごぼうの食物繊維には、消化吸収されずにお腹の中を通過し、胃や腸をきれいにしてくれる働きがあります。

10月7日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、なめこ汁、切り干し大根のサラダ、鮭のみそ焼きです。

なめこ汁には、今年度初の”里芋”が入りました。
旬を感じながらおいしくいただきました。

10月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、高崎丼、牛乳、たぬき汁、梨です。

群馬県産のおいしい梨が届きました。甘いなかにも甘酸っぱさもある梨で、旬の味を味わえました。

10月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、抹茶きなこあげパン、牛乳、ワンタンスープ、チーズサラダです。

あげパンは子ども達の大好物です。口の周りにあげパンの粉をたっぷりつけてほおばる姿が印象的でした。

9月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、バターロールパン、牛乳、ミートソーススパゲティー、コーンサラダです。

9月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ソースカツ、味噌汁、塩昆布和えです。

いよいよ明日は運動会です。
運動会応援メニューの”ソースカツ”残さずしっかり食べてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31