学校の様子を公開中!

5月29日(水)メニュー

画像1 画像1
今日のメニューは、ひじきごはん、かつおとだいずのみそがらめ、さわにわんでした。かつおとだいずのみそがらめは、揚げ方が絶妙で甘いみそ味が最高でした。私が大好きなひじきご飯は、豆の緑が鮮やかで見た目も楽しめました。さわにわんは、三つ葉の香りがして大人の味を楽しめました。美味しかったです。ごちそうさまでした。

5月27日(月)

画像1 画像1
今日のメニューは、ホイコーロー、スイミータン、キムチあえ、牛乳でした。大変暑い日でしたが、ホイコーローのみそ味にご飯が進みました。やや甘さを感じる優しい味でした。すごくおいしかったです。スイミータンは、卵とにらのバランスが絶妙でした。今日もごちそうさまでした。(お)

5月23日のメニュー

画像1 画像1
今日の給食は、大豆入りミートソーススパゲティ、アスパラチーズサラダ、ココアパン、牛乳でした。ミートソースはコクを出すために小麦粉とバターを炒めてから作るそうです。トマトのフレッシュさも感じることができました。とても美味しかったです。アスパラチーズサラダもチーズがサラダの味を盛り上げていました。ご馳走様でした。(お)

5月21日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、チンゲン菜のクリーム煮,ツナとわかめのサラダ,くだもの(かわちばんかん)でした。クリーム煮はバターの風味を感じる優しい味でした。チンゲン菜の食感がアクセントになって大変おいしかったです。今日もごちそう様でした。(お)

5月16日メニュー

画像1 画像1
今日のメニューはグリルチキン、野菜ソテー、ABCスープ、パンでした。グリルチキンは、隠し味がきいていて大変おいしいものでした。焼き具合も最高です。

5月15日(水)の給食

画像1 画像1
今日のメニューは・・・
マーボーなす、もやしと小松菜のナムル、みしょうかんでした。なすと豆腐の味が際だつおいしさでした。ナムルもさっぱり味でマーボ―なすとぴったり合いました。ご飯が進みました。ごちそうさまでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/3 新6年奉仕作業9:00
4/6 学年始め休業最終日