塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

4年生 社会科見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生、2度目の社会科見学です。
 今回は、高浜クリーンセンター、若田浄水場、日本絹の里の3か所です。
 クリーンセンターでは、えんとつやごみピット、クレーン、焼却炉など、全てが大きな規模で驚きでした。
 浄水場は、広い敷地でじっくり作られているおいしい水について、実際の設備を見て学んできました。敷地内の芝生の場所をお借りしてお弁当を食べました。できてすぐの水道水を堪能した子も大勢いました。
 絹の里では、本物のカイコを見て、触って、「座繰り」という作業も体験しました。
 どの施設でも、4年生のみんなのために、係の方々が一生懸命に教えてくださいました。バスの運転手さんや、もちろんおうちの方々にもお世話になって有意義な学習ができている4年生のみんな、幸せなことです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/6 新6年生登校9:00

学校だより