塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

5年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日月曜日、校外学習で「富士重工・ぐんまこどもの国・太田国際貨物ターミナル」へ行ってきました。秋晴れの清々しい天気の中、子どもたちも熱心に見学をしてくることができました。社会科の授業で「自動車をつくる工業」について学んでおり、今後の学習に生かすことのできる有意義な校外学習となりました。

5年 運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日土曜日、快晴の空の下で運動会を行いました。距離の伸びた「徒競走」や戦略性もある「お助け綱引き」、そして何より夏休み前から練習を続けてきた「組立体操」──どの種目にも一生懸命に取り組む5年生の様子が見られました。特に組立体操では、二人組での肩車から複十字、サボテンという流れや、最後に学級や学年で「なかよしの花」を作る流れの練習に力を入れてきました。本番ではとてもきれいな演技を行うことができました。最後に全員で声をあわせて「みんな なかよし いじめ0」と高らかに宣言し、フィナーレを飾りました。今後も連合音楽祭や持久走大会などに向けて、頑張っていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/4 PTA本部役員会9:00
4/6 新6年生登校9:00