塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

6年 鎌倉校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  10月25日(金)に鎌倉へ校外学習に行ってきました。
台風の影響が心配されましたが、移動中は、ほとんど雨に降られることもなく、予定通りに学習してくることができました。
 朝早い集合でしたが、全員が時間通りに集合できました。高崎駅から新幹線に乗り、東京駅へ。その後、電車を乗り継ぎ、北鎌倉駅で下車し、円覚寺に行きました。迫力のある門を見上げ、驚くと同時に、鎌倉の歴史を感じることができました。円覚寺を出ると大仏のある高徳院までは班で行動しました。各班、地図を持ち、班の友達と協力して建長寺、鶴岡八幡宮、鎌倉駅のチェックポイントを通過し、高徳院を目指しました。途中、長谷寺や浄智寺等、様々な歴史的な建造物も見学できました。また小町通りでは、お土産を買ったり、おいしいものを食べたりして楽しむことができました。そして、すべての班が、予定通りに高徳院に到着することができました。
 鎌倉の歴史を感じ、公共のマナーや友達との協力等も学習でき、素晴らしい校外学習になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31