塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

6年 勾玉作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月8日(金)は、社会科の学習で、勾玉作りをしました。
群馬県埋蔵文化財調査事業団の方が来校し、作り方を教えていただきました。
のこぎりで石を切り、やすりで形を整えたり、磨いたりしました。できあがった勾玉はひもを通し、ネックレスにしました。
3時間かけてできた勾玉。世界に一つだけの、自分の勾玉ができ、子どもたちは嬉しそうに首に下げていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜4/6)
4/2 PTA本部役員会9:00
4/3 市スポーツ少年団総合開会式
4/6 新6年生登校9:00