たくさんの野菜が入ったごぼう入りドライカレー

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、ごぼう入りドライカレー、牛乳、チーズサラダでした。ごぼうの歯ごたえが感じられ、おいしいドライカレーでした。

10月24日は学校給食ぐんまの日!

画像1 画像1
本日の献立は、ゆめロール、牛乳、おっきりこみ、大学芋、三色和えでした。
10月24日は、学校給食ぐんまの日です。これにちなんで、今日の給食は群馬県の郷土料理「おっきりこみ」や群馬県産や高崎市産の農産物が使われていました。高崎市産は、三色和えの小松菜です。地元群馬県のすばらしさを感じられる献立でした。大学芋は甘いたれがさつまいもによくからみ、黒ゴマの食感もよく、秋を感じるおいしい一品でした。

手づくり「ホットドッグ」

画像1 画像1
本日の献立は、背割りパン、牛乳、ポークフランク、トマトケチャップ、アーモンドサラダ、コーンクリームスープでした。背割りパンにポークフランクをはさんで、トマトケチャップをつけて「ホットドッグ」が完成です。ポークフランクは大きめで、食べ応えがありました。アーモンドサラダは、アーモンドのカリッとした食感がとてもよく、おいしいサラダでした。

豆たっぷりビーンズサラダ

画像1 画像1
本日の献立は、ココアパン、牛乳、ミートソーススパゲティ、ビーンズサラダでした。ビーンズサラダには、大豆と枝豆が入っていました。三食食品群の分類では、大豆は血や肉になる「赤のなかま」で、枝豆は体の調子を整える「緑のなかま」です。同じ豆でも、ちがうことを知っておくといいですね。

今日は和食のメニュー

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、のりず和え、きのこたまごとじ汁でした。きのこたまごとじじるには、えのき、しめじ、干ししいたけが入っていました。きのこは食物せんいが豊富な食材で、おなかの調子を整えてくれるそうです。

秋を感じる「さつまいもときのこのカレー」

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、さつまいもときのこのカレー、チキン和えでした。秋を感じる食材のさつまいもときのこが入ったチキンカレーでした。ちょっと甘いさつまいもがカレーのルーと相性がよく、おいしいカレーでした。中居小学校の給食室では、3種類のカレーをブレンドし、生クリームやりんごを隠し味に使っているので、マイルドなカレーに仕上がっています。子どもたちも大好きなメニューです。

ほんのり甘いミルクパン

画像1 画像1
本日の献立は、ミルクパン、牛乳、ポークビーンズ、スパゲティサラダでした。ポークビーンズは、大豆や豚肉、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツがトマトソースで煮込まれた、おいしいおかずでした。豆が苦手な児童もトマト味で食べやすかったと思います。ミルクパンはほんのり甘くておいしいパンでした。

ごはんがすすむマーボー豆腐

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、中華サラダでした。中居小学校のマーボー豆腐は、豆腐とひき肉だけではなく、にんじんやたけのこ、干ししいたけなども入った栄養満点です。ご飯がすすむおかずです。

愛媛産のまだいを使った「まだいの塩焼き」

画像1 画像1
本日の献立は、むぎごはん、牛乳、まだいの塩焼き、いそに、大根のみそ汁でした。まだいは、愛媛産のまだいを使用していました。

具だくさんのいなか汁

画像1 画像1
本日の献立は、菜飯、牛乳、煮込みハンバーグ、ごま和え、いなか汁でした。いなか汁は、じゃがいも、大根、ごぼう、にんじん、ねぎ、こんにゃく、豆腐など具だくさんのおいしいみそ汁でした。こんにゃくは、こんにゃく芋は「黄色のなかま」ですが、こんにゃくに加工されると食物せんいたっぷりの「緑のなかま」になります。

今日は寒いですね

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、さばの塩やき、切り干し大根のいために、豚汁です。和風のメニューでホッとします。急に寒くなったので、あたたかい豚汁で心もからだもホッとします。

みんな大好きフルーツヨーグルト

画像1 画像1
本日の献立は、コッペパン、牛乳、ソース焼きそば、フルーツヨーグルトでした。フルーツヨーグルトには、パイン、みかん、桃が使われていて、おいしいデザートでした。

とり肉の梅マヨネーズ焼き

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、牛乳、とり肉の梅マヨネーズ焼き、もみづけ、みそ汁でした。とり肉の梅マヨネーズ焼きには、高崎市の箕郷地域の梅が使われていました。榛名地域や箕郷地域は、梅の産地として有名ですね。

10月最初の給食は元気パワー丼

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は、元気パワー丼、牛乳、わかめスープ、りんごでした。元気パワー丼は調理している3時間目ごろからにんにくを炒めているとても良い香りがして、給食の時間が楽しみでした。豚肉、サイコロの形をした厚揚げ、にんじん、チンゲン菜などの具材が入っていておいしかったです。食べたら、元気が出るメニューでした。デザートはりんごでした。秋を感じますね。
給食室前の掲示がハロウィンに変わりました。作成してくださっている給食技士さんに、感謝です!!

9月最後の給食は、みんな大好きチキンカレー

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、海藻サラダ、ヨーグルトでした。チキンカレーは子どもたちに大人気のメニューです。とり肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんがじっくりを煮込まれ、辛さもちょうどよいカレーでした。にんにく、しょうが、生クリークやすりおろしたリンゴが入っているので、おいしさアップ!海藻サラダもわかめやツナが使われていて、おいしいサラダでした。今日のデザートはヨーグルトでした。好き嫌いせずに、しっかり食べて10月も頑張りましょう!

スパゲティナポリタン登場

画像1 画像1
本日の献立は、ツイストロールパン、牛乳、スパゲティナポリタン、じゃこと大豆のサラダでした。ツイストロールパンはしっとりとしていて少し甘めなパンでした。スパゲティナポリタンは、ゆでたスパゲティと、ベーコン、玉ねぎ、マッシュルーム、ピーマンの具材を炒めてトマトケチャップで味付けしたおいしい料理でした。かくし味にチーズが使われていて、濃厚な味わいでした。じゃこと大豆のサラダはじゃこ、大豆の水煮、大根、きゅうり、小松菜、にんじんなどが入った、彩りがよいサラダでした。じゃこの旨味が感じられて、醤油味のおいしいサラダでした。

秋を感じるさんまのしょうが煮登場

画像1 画像1
本日の献立は、菜飯、牛乳、さんまの生姜煮、なめこ汁、のり酢あえでした。秋の味覚を代表するさんまが給食に提供されました。さんまは、漢字で書くと「秋刀魚」ですね。さんまのしょうが煮は骨が軟らかくなるまで煮てあり、味がしっかりとしみたおいしいおかずでした。なめこ汁には、豆腐となめこ、ねぎが入っていて、おいしかったです。給食で使う豆腐は、しっかりとした食感の木綿豆腐です。今日は、和食のメニューでした。

みんな大好きABCスープ

画像1 画像1
本日の献立は、まるパン、牛乳、ハンバーグトマトソース、ABCスープ、ミックスサラダでした。ABCスープはアルファベットの形をした小さなパスタが入った野菜スープで、子どもたちに大人気のメニューです。また、まるパンにハンバーグをはさんで自分でハンバーガーにして食べるという、楽しみなメニューもありました。

ご飯が進む豚キムチ

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、ぶたキムチ、春雨スープでした。豚キムチは豚肉とキャベツ、キムチをごま油で炒めたおいしいおかずでした。ほど良い辛さで麦ご飯との相性がバッチリでした。春雨スープは、春雨、豆腐、にんじん、とうもろこし、もやしなどいろいろな具材が入った栄養のバランスの良いスープでした。

お彼岸献立

画像1 画像1
本日の献立は、おはぎ、牛乳、なすときのこの冷やしうどん、茎わかめのきんぴら、オレンジでした。お彼岸とは、秋分の日の前後3日間のことで、この時期にご先祖様に感謝の気持ちを伝えます。この時期に、「萩の花」が咲くことから、おはぎを食べる風習になったそうです。今日は、まわりがきなこのおはぎでした。一口パクっと食べると真ん中にあんこが入っていて、甘くておいしいおはぎでした。なすときのこの冷やしうどんは、汁の中になす、しめじ、まいたけ、しいたけなどが入っている旨味たっぷりで、おいしかったです。茎わかめのきんぴらは、茎わかめとごぼうにこんにゃくやさつま揚げを加えて、きんぴら風のおがずでした。ごまのプチプチとした食感がおいしさをさらに引き立てていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/13 中学校卒業式
3/17 教育相談日