外国語活動 ご当地グルメ

4年生は、日本の各地方のご当地グルメを作り、屋台やさんごっこをしました。

今日のめあては、「屋台屋さんごっこをしながら、あたたかいコミュニケーションをしよう」でした。

活動に入る前に、「あたたかいコミュニケーション」とはどういうものかをみんなで考えました。
・やさしく話す
・ゆっくり話す
・スマイル
・アイコンタクト

いくつかのポイントが上がりました。

児童の感想
・○○くんが、笑顔で言ってくれたから、わたしももっと笑顔になりました。
・みんなで協力してコミュニケーションをとり合って、屋台やさんごっこができました。心があたたまりました。
・屋台にはおいしそうなものばかりありました。ジンギスカン、からし明太子、はらこめし・・・、どれもおいしそうです。

少し意識するだけで、あたたかいコミュニケーションになることに気づけたのではないでしょうか。
また、日本にはおいしいものがたくさんあることも分かりました。
この単元を楽しく終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/14 4年CS
12/15 安全点検
12/16 3年CS