並中の日々の様子をお知らせします。

3月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、赤飯、ごま塩、牛乳、ぶりの照り焼き、塩昆布和え、さつま汁です。

【放送原稿】
 今日の給食は、明日卒業式を迎える3年生の卒業祝い献立です。お赤飯はもち米をささげや小豆を使って赤い色に染めています。赤い色は、厄除けや邪気払いの意味があり、日本のお祝いの時に食べられる行事食の定番です。また、成長とともに名前を変える魚を出世魚とよばれ、「ブリ」は、その代表格です。名が変わる魚は「出世魚」と呼ばれて縁起物とされ、お祝の贈り物としても使われるようになったといわれています。今日の給食は、お祝いの気持ちを込めて作りました。おいしくいただきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 再募集検査
3/26 修了式  退任式
3/27 学年末休業開始
3/29 再募集発表
3/30 定時制追加募集