「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

3年校外学習 No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
ぐんま昆虫の森では、温室の中での観察や、昆虫観察館でのケースに入った虫の観察、展示の見学など楽しい時間を過ごすことができました。これらは、今後の総合的な学習の時間の調べ学習につながっていきます。昆虫の森での学習や見学してきたことをもとに、今後の学習をより深めていきましょう。

3年:校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、校外学習で10月20日(金)に「ぐんま昆虫の森」に行ってきました。天候は雨でしたが、館内での体験活動や見所は満載でした。午前中は、様々な昆虫を観察したり、ミニクラフト作りで作った蝶を飛ばして遊んだりしました。午後は、「昆虫探検シート」の生き物クイズに班の友達と協力してチャレンジしたり、昆虫の秘密がいっぱいのビデオを全員で見たりしました。どの子も楽しそうに1つ1つの活動に取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始め休業日
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日
4/4 学年始め休業日
4/5 新年度準備 (新6年参加)
学年始め休業日
4/6 学年始め休業日

京小通信1

給食だより

保健だより

図書だより

放射性物質検査

治癒証明書

学校経営

学校評価

指導計画

学校の取り組み

人権教育

ふるさとカルタ

コミュニティースクール