「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

榛名林間学校7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯でご飯とカレーを作りました。かまどで炊いたご飯は格別でした。
薪に火がつき始めると、みんな夢中になって、薪をくべたり、うちわで扇いだりしてがんばって作りました。

榛名林間学校6

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の活動は火おこし体験でした。道具を使って、友だちと協力しながら火をつけました。
火がついたときには、思わず歓声が上がりました。

榛名林間学校5

画像1 画像1 画像2 画像2
林間学校も2日目です。湖畔まで朝の散策です。さわやかな朝の空気を吸って、山から元気をもらいました。

榛名林間学校4

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤー
儀式は中央小学校の人たちが、レクリエーションは京ケ島小学校の学レク係が担当しました。「猛獣狩りに行こう」というゲームをしたり、「ジェンカ」や「ジンギスカン」を踊ったりして盛り上がりました。最後に歌った「ビリーヴ」が榛名の山に響き渡り、感動的でした。

榛名林間学校3

画像1 画像1 画像2 画像2
食事はバイキング形式です。いろいろな料理を、みんながおなかいっぱい食べていました。

榛名林間学校2

画像1 画像1 画像2 画像2
入所後は、クラフト体験です。枝を使ってスプーン作りをしました。
野外炊飯で作ったカレーを自分で作ったスプーンで食べました。

榛名林間学校1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(月)
初めての林間学校です。榛名神社参拝後、登山道を通って榛名湖へ向かいました。登山の後に食べたお弁当はとてもおいしかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 学年末休業日
4/1 学年始め休業日
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日
4/4 学年始め休業日
4/5 新年度準備 (新6年参加)
学年始め休業日
4/6 学年始め休業日

京小通信1

給食だより

保健だより

図書だより

放射性物質検査

治癒証明書

学校経営

学校評価

指導計画

学校の取り組み

人権教育

ふるさとカルタ

コミュニティースクール