「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

【1年】生活 交流会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西幼稚園の年長さんとの交流会の準備が進んでいます。
 今日は、一度制作したおもちゃをグループで再検討して、年長さんたちが楽しく遊べるよう改善策を練っていました。
 改善を繰り返し、年長さんが喜んでくれる楽しいおもちゃになっていくと良いですね。

【1年】図工 読書感想画「おひさまパン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が挑戦している「おひさまパン」の読書感想画の完成が近づいてきました。クレヨンと水彩のコラボです。
 大きな画用紙いっぱいに描かれた、思い思いの絵がどれも素敵です。早く完成した作品がみたいです。みんながんばれ!

【1年】生活 年長さん(西幼稚園)との交流会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、12月に予定している年長さんとの交流会の準備をしていました。
 どんぐりや松ぼっくり、ダンボールを使って、飾りや遊び道具を作っていました。とっても楽しそう。こういう作業をする時は、皆、目がキラキラ輝いていますね。

【1年】パンジーの植えかえと球根植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に引き続き、1年生もパンジーの植えかえ作業を行いました。そのあと、チューリップの球根も植えました。
 今年4月、綺麗に咲いていたパンジーやチューリップは、昨年こうやって植えていたのですね。大切に育ててくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式準備
3/22 第47回卒業式

学校だより

各種お知らせ

保健関係

コミュニティスクール