「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

4/15(月) 1年2組国語「かく こと たのしいな」

 2組もひらがな「く」の練習をしていました。もじのお部屋をよく見て、先生と一緒に練習をしました。書けた人は先生に見せに行きます。みんな先生から「マル」をもらって嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(木) 1年体育「ならびかた・おにあそび」その1

 今日の体育は、1組2組の合同体育でした。並び方の練習をした後は、「花おにあそび」をしました。子供たちが「花おに、花おに、何のおに」と声を揃えて言うと、先生が「◯◯の花」言います。子供たちは、先生が言った花を見つけに走り出します。
 「さくら、たんぽぽ、チューリップ」色々な花を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(木) 1年体育「ならびかた・おにあそび」その2

 今日の体育は、1組2組の合同体育でした。並び方の練習をした後は、「花おにあそび」をしました。子供たちが「花おに、花おに、何のおに」と声を揃えて言うと、先生が「◯◯の花」言います。子供たちは、先生が言った花を見つけに走り出します。
 「さくら、たんぽぽ、チューリップ」色々な花を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(水) 1年「給食の時間」

 給食が始まって2日目になりました。今日もボランティアの方が支援してくださいました。ボランティア、担任の先生が見守る中、上手に配膳することができました。おいしい給食をたくさんいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9(火) 1年「初めての給食」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生にとって小学校生活初めての給食です。ボランティアの方々が見守る中、がんばって配膳をしていました。その後、みんなで美味しくいただきました。初めて給食の味はどうだったでしょうか。メニューについては、「今日の給食」をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31