給食 1月17日(木)

画像1 画像1
○クリームサンドパン
○牛乳
○冬野菜のクリームシチュー
○コーンとブロッコリーのサラダ



今日のこんだてには、冬においしい野菜のブロッコリー・かぶ・はくさい・チンゲン菜が登場しています。今日は4つとも、高崎育ちの新鮮な野菜がそろいました。

せわりコッペパンに生クリームをはさんだ「クリームサンドパン」も、冬だけのメニューです。
給食室で栄養士さんと技士さんが、生クリームをしぼって、きれいにならべて作ってくれました。
給食の時間に間に合うように、そして、できるだけできたての給食を食べてもらえるように、給食室のみなさんが毎日がんばってくださっています。
感謝の気持ちをもって、毎日の給食を大切に食べましょう!

給食 1月16日(水)

画像1 画像1
○発芽玄米ごはん
○牛乳
○さばのみそ煮
○小松菜とわかめの煮びたし
○根菜のごま汁



黄・赤・緑・白の4つのおさらがしっかりそろった、和食のこんだてです。

今日は、みんなの元気を力強く応援してくれる食べ物の種類を覚えておくための、便利な言葉を紹介します。

それは、

『ま・ご・わ・や・さ・しい』

です。

『ま』は「まめ」、『ご』は「ごま」、『わ』は「わかめ」、『や』は「やさい」、『さ』は「さかな」、『しい』は「しいたけ」のことをあらわしています。
豆・ナッツ・海そう・野菜・魚・きのこは、みんなの体を助けてくれる大切な食べ物なのです。
今日のこんだてには、『ま・ご・わ・や・さ・しい』の食べ物がたくさん登場しています。
すききらいしないで全部残さず食べて、元気な体をつくりましょう!



根菜のごま汁は、倉渕給食センターの栄養士さんから教えてもらった料理です。
煮干でだしをとり、高崎しょうゆと信州味噌と八丁味噌を1:1:1で加えて味つけして、仕上げにすりごまを加えます。
いつものみそ汁と一味ちがうおいしさでした。
さばのみそ煮も小松菜とわかめの煮びたしもほとんど残さず食べてもらうことができました。

給食 1月15日(火)

画像1 画像1
○ライ麦パン
○牛乳
○ポークシチュー
○スパゲッティーサラダ


片岡小のポークシチューは、こだわりの本格派の味です。
その秘密は、バターと小麦粉で作る『ブラウンルウ』です。
バターをとかしたところに小麦粉をふり入れて、じっくりと熱を加えて作ります。
バターと小麦粉をゆっくりこがしていって、ちょうどよく香ばしくなったところで火を止めて、できあがりです。
こがしたりなくても、こがしすぎてもだめで、ちょうどいいところを見極めるのが技士さんの技です。
その『ブラウンルウ』をシチューの仕上げに加えると、香ばしさととろみがプラスされて、とてもおいしくなるのです。

給食は、みんなから見えないところで、おいしくするためのいろいろな工夫が加えられています。
毎日の給食を、よくかんで、味わいながら食べましょう!

給食 1月11日(金)

画像1 画像1
○ごまごはん
○牛乳
○焼き魚(赤魚の粕漬け)
○ごぼうと豚肉のごまいため(前橋高崎連携メニュー)
○もち入りチゲ汁


水曜日に続いて登場の前橋メニューは、『ごぼうとぶた肉のごまいため』です。
高崎ではぶた肉を使いましたが、前橋では牛肉を使って作っているそうです。
前橋の荒砥地区で、ごぼうが多く栽培されているのと、宮城地区では、肉牛を飼育していることから、この料理が考え出されたのだそうです。
ごはんに合う、甘めの味つけの料理です。
ごはんと一口ずつ、交代に食べてみてください。

黄・赤・緑・白、4つのおさらがそろったこんだてを残さず食べて、元気な体をつくりましょう!

給食 1月10日(木)

画像1 画像1
○パーカーハウス
○牛乳
○スライスチーズ
○洋風煮込みハンバーグ
○ミネストローネ


今日のハンバーグは、たまねぎとエリンギが入ったトマトソースで味つけされています。パンの間に、ハンバーグとソースを一緒にはさんで食べましょう。
ミネストローネは、いろいろな具が入ったイタリアの家庭料理で、『食べるスープ』になっています。
細かく切ってあって数えるのが大変ですが、この中には、11種類の具が入っています。
みんなの体は、いろいろな食べ物が持っている、『元気のもと』からできています。
その『元気のもと』を残さずわけてもらえるように、毎日、好ききらいしないで食べましょう!

給食 1月9日(水)

画像1 画像1
○ひじき入り五目ごはん
○牛乳
○石狩汁
○甘ねじ(前橋高崎連携こんだて)


今月は、おとなりの前橋市の栄養士さんから教えてもらった料理が給食に登場します。
今日の前橋メニューは『あまねじ』です。
ゆでたすいとんにあずきのあんをからめました。
すいとんに、あまく味つけして食べる料理のことを『あまねじ』と呼ぶのだそうです。
あんのほかにも、きなこやさとうじょうゆをつけて食べる『あまねじ』もあるそうです。
野菜や肉と一緒に、しょうゆ味で煮て食べるすいとんがおなじみですが、昔から小麦粉が多くとれる群馬では、こんな食べ方も伝えられています。
デザートとして、食事の最後に食べましょう。

給食 1月8日(火)

画像1 画像1
○ちからうどん
○牛乳
○厚焼きたまご
○ごまおかかあえ
○くだもの(みかん)


新年最初のこんだては、具だくさんのうどんが主食の組み合わせです。
今日のうどんは、年に一度の「力うどん」です。
小さな丸いおもちをさとうとしょうゆとみりんで煮て、あまじょっぱく味つけしてあります。
ひとり1個ずつ、うどんをよそった上にのせてもりつけます。

平成25年も、毎日の給食を残さず食べて、元気な体と心をつくっていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食

保健

献立

給食おすすめレシピ