学校公開日がありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月17日(土)の2〜4校時に、学習参観が行われました。
1年生は、生活科の「あきさがし」で見つけた木の実や落ち葉を使って、おもちゃを作り、それを家の人に紹介しました。「おきゃくさん」となった家の人からは、「すごいね!」「どうやって作ったの?」などの温かい言葉をたくさんかけてもらい、自信や励みとなったことでしょう。
算数では「くり下がりのひき算」、道徳では各クラス読み物資料をつかった授業が行われました。道徳は、登場人物の気持ちになって、活発に意見が出されました。日ごろの生活でも、その気持ちを大切にしていってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/4 教育面談・特別校時(約30分下校が早まる)
交通少年団朝の呼びかけ活動
12/5 教育面談・特別校時(約30分下校が早まる)
12/6 教育面談・特別校時(約30分下校が早まる)
卒業アルバム写真撮影(委員会)
専門委員会
12/7 昔の遊び(1・3年)