1・2年生 人権教室がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月3日(月)の2校時は、1・2年生の人権教室でした。ゲストティーチャーの人権擁護委員の方々が、子どもたちに分かりやすいペープサートをしてくださったり、「人権まもる君」の歌を教えてくださったりしました。
 「神様からの贈り物」という題名のペープサートは、一人一人が持っている、「よさ(=神様からの贈り物)」は何だろう、と考えたり、友だちの「よさ」も認めて大切にしていこう、と思えたりする内容でした。
 振り返りでは、「かみさまからもらったおくりものを、どんどんためしていきたい。」「じぶんのおくりものは、ともだちにやさしくできるところだから、ともだちをたすけてあげたい。」などの感想が聞こえてきました。
 今後も引き続き、道徳や学活の授業を中心に、自分と、相手とを大切にできる心を育てていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/13 クラブ活動
12/14 6年コサージュづくり
12/17 読み聞かせ