5/24(火)どちらが長い? 〜2年生・算数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数授業の導入場面です。
 今日から「長さ」の学習に入りました。
 あいさつの後の第一声。
 「どちらのペンが長いでしょう?」
 子どもたちは、皆先生の持っているペンに集中しています。
 この後、予想させ、実際に比べてみました。
 授業は、まず「物」を用意した時点で半分成功です。
 もちろん、その「物」を授業の流れとどのように関連付けするのかが大事ですが。
 「導入時に『物』」
 とても大事です。(校長)
※一番下の写真は、授業開始時の児童の机の上の様子です。きちんと授業の準備ができています。素晴らしいですね。

【4・5月の授業参観の視点】
「授業の始まりの1分間を、どのように工夫しているか。(授業のつかみ)」

5/20(金)収穫を楽しみに! 〜2年生・生活科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、サツマイモの苗を植えていました。
 担任の先生が用意してくださったマルチの穴の中に、上手に移植できました。
 風で飛ばないように、周りを上手に整えることもできました。
 さて、収穫を楽しみに、しっかりと世話をしていきましょう!(校長)

5/16(月)ていねいに計算できていますね! 〜2年生・算数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、ひきざんの筆算のまとめに入っています。
 担任の先生が、ノートの使い方を丁寧に指導し、適切に余白が取れたとても見やすいノートになっています。
 子どもたちも、手順を確認しながら丁寧に計算ができていました。(校長)

4/28(木)英語活動「How are you ?」 〜2年生・授業参観〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、英語活動で相手の調子を尋ねる学習でした。
 友達から「How are you ?」と尋ねられると、ジェスチャーで自分の調子を表現していました。
 それを見て、尋ねた子が「Happy ?」などと聞いていました。
 楽しそうに英語を使っていました。(校長)

4/26(火)ていねいに計算しているね 〜2年生・算数〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、算数で「入れかえて けいさんしよう」の学習をしていました。
 定規を使って、ノートにていねいに筆算をしていました。
 まとめでは、数を入れかえて計算しても答えは同じになることをしっかりと確認できました。
 ていねいな計算は、勉強ができるようになるための大事な要素です。(校長)

4/11(月)姿勢がいいですね! 〜2年生・国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の終わり頃に教室におじゃましたら、新出漢字の学習をしていました。
 2年生の皆さんの姿勢がとても良いのに感心しました。
 新学年への意気込みが感じられました。(校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31