2/1(木) 賞状までいただきました! 〜3年生【アフタースクール】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、放課後学習会「下室田小アフタースクール」の最終日でした。
 何と3年生は、全員が参加を希望し、ここまでお世話になってきました。
 最後には、コーディネーターの先生から賞状までいただき、頑張りをほめていただきました。
 ぜひまた4年生でもお世話になれるといいですね。(校長)

1/30(火) 一字一字をしっかりと! 〜3年生【書写】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時の書写の時間です。
 私は担任時代、書写(特に硬筆)の時間が大好きでした。
 「なぞる→写す」などステップが細やかで、やることが一目で分かるワークを使うと教室がしーんとなります。
 あの空間が、たまらなく心地よかったですね。

 3年生の子たちも、一字一字をしっかりと書いていました。(校長)

1/25(木) 有意義な体験学習を 〜3年生【校外学習】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生が高崎北警察署と歴史民俗資料館へ出かけました。
 登校指導の時から、3年生は何だか楽しそうでした。
 教室での学習のまとめとして、よく見て、よく聞いて、よく確かめて来てくださいね。
 
 このところ引率する側ばかりでしたので、見送っていて少し変な気分でした。
 笑顔で帰ってくるのを楽しみにしています。(校長)

1/24(水) どんな模様になるのかな 〜3年生【図工】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙版画の続きです。
 下絵に貼る材料をいろいろと考えていました。
 絵の具を付けたときにどんな模様が写るかを想像しながら、友達と協力して準備をしていました。
 楽しみですね。(校長)

1/22(月) 英語活動は楽しかったね 〜3年生【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習の最後の時間を使って、英語活動のアンケート調査を行っていました。
 いつもエリオット先生と楽しく学習している様子が、私もすぐに頭に浮かびます。(校長)

1/18(木) つかみはOKですね 〜3年生【学校公開・国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 主語や述語等に着目した「文の組み立て」についての学習でした。
 音読の後、タブレットで絵日記を作成するところから授業に入り、子どもたちも興味をもって学習していたようです。
 つかみはOKでした。
 子どもたちは、とても楽しそうに学習に取り組んでいました。(校長)

1/17(水) どんなテーマにしよう 〜3年生【図工】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙版画の学習に入りました。
 構図の下描きを始めました。
 楽しそうに案を考えていました。
 これから楽しみですね。(校長)

1/15(月) 飽きるほどの自由試行を 〜3年理科理科】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豆電球と乾電池を使って、明かりがつく場合とつかない場合を調べています。
 「飽きるほどの自由試行」の中から、法則を見つけていってほしいと思います。
 子どもたちは、興味津々で学習に取り組んでいました。(校長)

1/11(木) さあ、新しい勉強です! 〜3年生【算数】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「□を使った式」の導入です。
 既習内容の計算式を扱った後に、具体的な数が分からない場面の立式について考える学習に入りました。
 また一つ、新しい世界の学習です。

 3年生も、いつも活発に学習に取り組んでいます。
 頑張ってくださいね!(校長)

1/10(水) 心を込めて力強く! 〜3年生【書写】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初めで「友だち」を書いていました。
 ピーンと張り詰めた雰囲気がいいですね。
 見ている私も背筋が伸びる思いです。(校長)

12/21(木) 気分はもうクリスマス 〜3年生【英語活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作成したクリスマスカードを、既習の色や形の英語表現を使って発表しました。
 英語での発表に、だんだんと慣れていってくださいね。
 隠れているポイントを集める「トレジャーゲーム」のイラストも、クリスマス一色です。
 クリスマス前の楽しい時間ですね。(校長)

12/18(月) 本の読み聞かせの世界 〜3年生【図書】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館指導員の先生が読み聞かせをしてくださいました。
 畳の読み聞かせコーナーは、本の世界に浸るのに最適な場所ですね。
 とてもいい雰囲気の空間でした。(校長)

12/14(木) クリスマス気分で楽習 〜3年生【英語活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビンゴならぬ「ボンゴ」をやっていました。
 クリスマスに関係する動物や物が描かれた9つのマス目の上におはじきを5つ置き、エリオット先生が発音した場所におはじきが置かれていたら取れるというゲームです。
 子どもたちは、よく耳を澄ませながら発音を聞き、楽しそうにおはじきを取っていました。
 クリスマス気分で楽しく学習♪ですね。(校長)

12/13(水) 説明を頑張っています 〜3年生【算数】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分数の学習です。
 「4/5mと3/5mはどちらがどれだけ長いでしょうか」を考えていました。
 自分の解をもったあとに、友達と相談したり、説明し合ったりする活動を通して、理解を深めていました。
 3年生も、少しずつ4年生が見えてきましたね。(校長)

12/8(金) さすがは先輩ですね〜! 〜3・4年生【体育】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生が合同でティーボールをしていました。
 4年生が3年生に、守備位置などのアドバイスを積極的にしていて、頼もしいなあと思いました。
 2学年合同で行うと、こういういい面が見られます。(校長)

12/7(木) メリークリスマスですね 〜3年生【英語活動】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスカードを作っていました。
 アルファベットを駆使しながら、いやいやなかなか大したものです。
 自分の名前もすらすらと書いていました。
 形の名前で学習した☆や△も模様付けしながら、楽しいカードができそうです。

 もうそんな時期ですか…。(校長)
 

12/6(水) 漢字は使って覚えよう! 〜3年生【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字の復習をしていました。
 文の中で使いながら、確かめていました。
 来週には50問テストもあるようです。
 頑張ってくださいね!(校長)

12/4(月) 重さはくり返しで 〜3年生【算数】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 重さの学習のまとめの段階に入ってきました。
 「t」(トン)の単位も使って復習をしていました。
 100kgや1tの重さを実際に体感するわけにもいきませんので、くり返しながらイメージを定着させていくことが必要ですね。
 授業の最後には、クイズ作成アプリ「カフート」の問題を楽しみながら解いているようです。
 今度見に行こうと思っています。(校長)

11/27(月) 主人公の思いを考える 〜3年生【国語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『モチモチの木』の学習です。
 主人公「豆太」のじざまを思う気持ちを考えていました。
 もちろん国語の学習ですから、文中から根拠となる文章を示さなければいけません。
 3年生の皆さんは、いろいろな考えや表現が出るので、見ていて楽しいですね。(校長)

11/27(月) 本の世界へようこそ2 〜3・4年生【読み聞かせ】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生の読み聞かせの様子です。(校長)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29