5/29(月) わくわく感いっぱい 〜6年生・学校公開【理科】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「動物の体の働き」の学習です。
 今日は、人が吸った空気と吐いた空気の違いについて、気体検知管などを使いながら調べます。
 実験にとても意欲的に取り組んでいます。(校長)

5/24(水) 上里SA 〜6年生【修学旅行20】〜

ただいま、上里SAです。
この後、榛名に向けて出発します。
皆、元気です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/24(水) 国会議事堂 〜6年生【修学旅行19】〜

国会議事堂内の見学です。
群馬県選出の小渕議員の秘書の方が案内をしてくださいました。
6年生の皆さんは、真剣に話を聞いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(水) 科学技術館 〜6年生【修学旅行18】〜

科学博物館で班別行動です。何回見ても興味深いですね。最後のお土産タイムを楽しみました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(水) 上野動物園 〜6年生【修学旅行17】〜

上野動物園で班別行動です。双子のパンダはさすがに(見られませんでした。
これから、科学技術館に向かいます。校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(水) 上野に着きました 〜6年生【修学旅行16】〜

科学技術間前に着きました。これからお弁当をもらって班別行動です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(水) 出発式 〜6年生【修学旅行15】〜

出発式です。
宿に別れを告げて、2日目の活動開始です。
観潮荘の皆さん、お世話になりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(水) 散歩の後の朝ご飯 〜6年生【修学旅行14】〜

爽やかな潮風の後は、美味しい朝ごはんをいただきます。1日元気に活動できるように、モリモリ食べましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(水) 海岸散歩 〜6年生【修学旅行13】〜

近くの砂浜まで散歩に来ました。
何と遠くには富士山も見えます。
いや〜、子どもたちと海に来るなんて、臨海学校以来です。いいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(水) 朝の集い 〜6年生【修学旅行12】〜

おはようございます。
とてもいい天気です。
子どもたちも4校全員元気です。
朝の集いを行いました。
今日も1日元気に楽しく活動しましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(火) 消灯までの楽しい一時 〜6年生【修学旅行11】〜

消灯までの楽しい一時です。宿泊ならではですね。
青春男子部屋からお送りしました。
しっかり寝て、明日も元気に活動しましょう。
女子も含めて皆元気です。
おやすみなさい。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23(火) 楽しい夕食 〜6年生【修学旅行11】〜

さあ、楽しい夕食です。
今日の疲れを吹き飛ばすようにモリモリ食べてくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(火) 避難訓練 〜6年生【修学旅行9】〜

それぞれの部屋に分かれて反省会をした後、避難訓練を行いました。避難経路をしっかりと確認できました。
この後6時より夕食です。
ここまで皆元気です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23(火) 宿に到着 〜6年生【修学旅行8】〜

本日の宿であるホテル京急油壺観潮荘に到着しました。
ホテルのロビーで到着式を行いました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(火) 無事に高徳院に 〜6年生【修学旅行7】〜

全員が無事に高徳院(鎌倉大仏)に着きました。さすが6年生ですね。どこでどんなランチを食べたのか、このあと聞いてみたいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(火) 鶴岡八幡宮です 〜6年生【修学旅行6】〜

早い班は、もう鶴岡八幡宮まで来ています。雨も小降りになってきて、よかったです。このあとは、小町通りでの散策を楽しんでください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(火) 建長寺から 〜6年生【修学旅行5】〜

建長寺に着きました。これから班別行動開始です。
それでは、高徳院で待っています。楽しんでください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(火) 勉強中です 〜6年生【修学旅行4】〜

バスの中で歴史学習です。ガイドさんが鎌倉幕府や名所について説明してくださっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(火) 厚木PAです 〜6年生【修学旅行3】〜

厚木PAで2回目のトイレ休憩です。ここまで学校紹介クイズなどを出し合いながら、楽しく過ごしています。
バスに戻り、各班ごとに携帯電話が配られ、群バスの方から説明がありました。班別行動の準備です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(火) 高坂SAです 〜6年生【修学旅行1】〜

高坂SAでトイレ休憩です。出発時よりも雨が小降りになってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31