12月22日の給食

献立 ごはん ふりかけ 牛乳 鶏肉のアップルソース コンソメジュリエンヌ かぼちゃのグラッセ クレープ


 今日は冬至です。冬至は一年でいちばん昼が短い日です。この日にかぼちゃを食べると、かぜをひかないと言われてます。また、「運盛り」といって、終わりに「ん」のつく食べものを食べると縁起がよいとされてきました。今日の給食では「かぼちゃ」をグラッセにし、「にんじん」をスープに入れました。 明日から冬休みですね。休み中も、野菜を毎日食べ、牛乳を飲むようにしましょう。朝、昼、夕の3食をしっかり食べて元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 職員会議