1月24日 給食委員の活動 −全国給食週間−

全国学校給食週間の時期(1月24日〜30日)の期間に合わせ、給食のできるまでの掲示物を給食委員会で作成し、生徒玄関突き当たりに掲示されました。

安全安心な給食を作るため、様々な工夫を努力をしています。
食材選びや食材の納品方法の工夫、念入りな洗浄、サラダの野菜は加熱してから冷ます、加熱時は温度管理を徹底する・・・。など、いろいろな配慮をしている様子がよく分かります。
佐野中学校は、約700人分の調理をするため、7〜8名で力を合わせて調理しています。(食物アレルギーも個別に対応をしています。)
給食委員がまとめた掲示物を、来校の際にはご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 三学期期末12年,前期選抜