1月18日の給食

献立 麦ごはん ソースチキンカツ たぬき汁 ほうれん草のおひたし ぽんかん
   牛乳

 今日のおひたしには「ほうれん草」を使いました。佐野地区の農家の方が栽培収穫し、給食室に届けてくださいました。新鮮なので甘みがあり、おいしいこと間違いなしです。また、今日のくだものは「ぽんかん」といいます。ぽんかんはインド原産のミカン科のかんきつ類です。一見ふつうのみかんのようですが、特有の香りがあります。日本では鹿児島県や愛媛県などで12月から2月にかけて収穫されます。かぜ予防に効果のあるビタミンCたっぷりです。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 1・2年学年末テスト