12月20日の給食

献立 麦ごはん 牛乳 麻婆豆腐 揚げギョーザ(2) ほうれん草のナムル みかん

 料理のかくし味に使われる「しょうが」。今日の麻婆豆腐にも使われています。「しょうが」の独特の辛味と香りには、多くの薬効成分がふくまれています。殺菌効果が高く、新陳代謝をうながし、発汗作用(あせを出す)を高めたり、解毒作用もあります。これらの薬効成分は、かぜのひきはじめにはもってこいです。「しょうが湯」などにして飲むと、からだも温まっていいですよ。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/17 職員会議