12月19日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、麻婆豆腐、チンゲンサイのチョレギサラダ、えのきともやしのスープ、牛乳

 
画像1 画像1

12月18日 今日の給食

今日の献立

 ツイストロール、ねぎラーメン、鰹の竜田揚げ、ひじきとイカのサラダ、牛乳

 今日は、「鉢の木献立」です。佐野小学校と同じ献立を取り入れています。
 
画像1 画像1

12月17日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、鶏肉のアーモンドがらめ、ほうれん草のしらす和え、沢煮椀、牛乳
画像1 画像1

12月16日 今日の給食

今日の献立

 バターライス、シーフードドリア、ミネストローネ、リンゴ、牛乳

 バターライスにホワイトソースのシーフードドリアを載せていただきました。イタリアン風献立でした。
画像1 画像1

12月13日 今日の給食

今日の献立

 背割りコッペパン、ソース焼きそば、豚肉と大根のスープ、キャラメルポテト、牛乳
画像1 画像1

12月12日 今日の給食

今日の献立

 こぎつねご飯、ブロッコリーのおかか和え、きりたんぽ汁、牛乳

 こぎつねご飯は、油揚げを細かい短冊状にきり、混ぜご飯にしたものです。
画像1 画像1

12月11日 今日の給食

今日の献立

 ココア揚げパン、根菜サラダ、ワンタンスープ、牛乳
画像1 画像1

12月9日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、ポークカレー、アーモンドサラダ、オレンジ、牛乳

画像1 画像1

12月5日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、ハンバーグ、アップルソース、切り干し大根のナムル、道産子汁、牛乳

画像1 画像1

12月4日 今日の給食

今日の献立

 ソフトフランス、ポークシチュー、チーズとじゃこのサラダ、ブルーベリーヨーグルト、牛乳
画像1 画像1

12月3日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、厚揚げと冬野菜のオイスター炒め、かぶのキムチ和え、スーミータン、牛乳


画像1 画像1

12月2日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、ふりかけ、鱈の味噌バター焼き、小松菜のオイル和え、白玉汁、牛乳


画像1 画像1

11月29日 今日の給食

今日の献立

 きなこ揚げパン、肉団子ワンタンスープ、イカくんサラダ、牛乳

 今日は、PTA給食試食会でした。54名の保護者の方においでいただき、給食を試食していただきました。
画像1 画像1

11月28日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、とり天、ほうれん草のごま和え、チゲ汁、牛乳

 とり天は、大分県ではよく食べられているメニューのようです。食べてみると、唐揚げとは違い、衣がサクサクしていておいしい料理でした。
画像1 画像1

11月27日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、すき焼き風煮、かぶの梅和え、牛乳

 11月29日は、「いい肉の日」にちなんで。群馬県では、「ぐんますき焼きの日」としています。牛肉やネギ、こんにゃくなど、すき焼きの材料を県内産でまかなえることから、すき焼きを食べることを促進しています。
 高崎市の学校給食で、11月後半にすき焼きメニューを出す学校が多数あります。
画像1 画像1

11月26日 今日の給食

今日の献立

 ココアパン、きつねうどん、チーズサラダ、牛乳

画像1 画像1

11月25日 今日の給食

今日の献立

 鶏そぼろご飯、揚げゴボウのかみかみ和え、せんべい汁、牛乳

 今日の「せんべい汁」は、青森県のふるさと料理です。せんべいがちょうどいい堅さで汁の中に入っていて、おいしい食感でした。
画像1 画像1

11月22日 今日の給食

今日の献立

 じゃこチャーハン、シーフードサラダ、春雨スープ、ミカン、牛乳
画像1 画像1

11月21日 今日の給食

今日の献立

 スパゲッティーミートース、米粉のクラムチャウダー、こめっこぱん、牛乳
画像1 画像1

11月20日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、高崎丼(具)、サンラータン、ひじきサラダ、ヨーグルト、牛乳

 今日の郷土料理は、高崎丼です。高崎丼は、中華丼に似ていますが、食材はほとんどが高崎市のものを使用しています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 三学期期末3年,前期出願
2/5 三学期期末3年,PTA本部会議