1月22日の給食

今日の献立

 麦ご飯、炒り鶏、キノコの卵とじ汁、花みかん、牛乳

画像1 画像1

1月21日 今日の給食

今日の献立

 背割りコッペパン、オランダコロッケ、グリーンサラダ、ミネストローネ、牛乳
画像1 画像1

1月20日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、ビビンバ、チンゲンサイのスープ、ヨーグルト、牛乳
画像1 画像1

1月17日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、チキンカレー、大根とツナのサラダ、ポンカン、牛乳
画像1 画像1

1月16日の給食

今日の献立

 ツイストロール、スパゲティミートソース、ひじきサラダ、牛乳

画像1 画像1

1月15日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、揚げジャガイモのそぼろあん、ほうれん草のオイル和え、なめこ汁、牛乳
画像1 画像1

1月14日 今日の給食

今日の献立

 丸パン(横ぎり)、鶏肉のコーンフレーク焼き、シーフードサラダ、イタリアンスープ、牛乳
画像1 画像1

1月10日 今日の給食

今日の献立

 わかめご飯、煮込みハンバーグ、里芋のみそ汁、白玉ぜんざい、牛乳

 1月15日は、鏡開きです。神棚などに飾ってあった鏡餅を下げて、お汁粉にして食べる風習があります。今日は、少し先取りをして白玉ぜんざいにしてただしていただきました。
画像1 画像1

1月8日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、お肉とごぼうのシャキシャキ丼、すまし汁、ブロッコリーのピリ辛サラダ、牛乳

 今日の献立は、鉢の木献立です。佐野小学校と同じメニューです。もし、兄弟関係で2つの学校に在籍するご家庭は、給食を家での話題にしてみてください。
画像1 画像1

1月7日 今日の給食

今日の献立

 黒パン、マーガリン、冬野菜の米粉クリームスープ、アーモンドサラダ、牛乳

 令和2年が始まりました。今年も、よろしくお願いします。
画像1 画像1

12月24日 今日の給食

今日の献立

 チキンライス、クリスマスサラダ、クリーミーフルーツ、牛乳

 今日は、クリスマスにちなんだ献立です。クリスマスサラダは、赤と緑の野菜やマカロニのサラダで、中にチーズの小さな星が入っていました。
画像1 画像1

12月23日 今日の給食

今日の献立

 ミニクロワッサン、クリームスープスパゲッティ、ビーンズサラダ、グレープフルーツ、牛乳
画像1 画像1

12月20日 今日の給食

今日の献立

 黒パン、かぼちゃ入りほうとう、オータムポエムのツナ和え、花みかん、牛乳

 今日は、12月22日の冬至にちなんだ献立です。特に、冬至の日にかぼちゃを食べると健康になるという習わしがあるため、ほうとうにかぼちゃが入っています。
 また、オータムポエムは、アスパラ菜とも言われる中国野菜で、見た感じはアスパラガスの茎のようでした。おいしかったです。
画像1 画像1

12月19日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、麻婆豆腐、チンゲンサイのチョレギサラダ、えのきともやしのスープ、牛乳

 
画像1 画像1

12月18日 今日の給食

今日の献立

 ツイストロール、ねぎラーメン、鰹の竜田揚げ、ひじきとイカのサラダ、牛乳

 今日は、「鉢の木献立」です。佐野小学校と同じ献立を取り入れています。
 
画像1 画像1

12月17日 今日の給食

今日の献立

 麦ご飯、鶏肉のアーモンドがらめ、ほうれん草のしらす和え、沢煮椀、牛乳
画像1 画像1

12月16日 今日の給食

今日の献立

 バターライス、シーフードドリア、ミネストローネ、リンゴ、牛乳

 バターライスにホワイトソースのシーフードドリアを載せていただきました。イタリアン風献立でした。
画像1 画像1

12月13日 今日の給食

今日の献立

 背割りコッペパン、ソース焼きそば、豚肉と大根のスープ、キャラメルポテト、牛乳
画像1 画像1

12月12日 今日の給食

今日の献立

 こぎつねご飯、ブロッコリーのおかか和え、きりたんぽ汁、牛乳

 こぎつねご飯は、油揚げを細かい短冊状にきり、混ぜご飯にしたものです。
画像1 画像1

12月11日 今日の給食

今日の献立

 ココア揚げパン、根菜サラダ、ワンタンスープ、牛乳
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 PTA本部会議
3/10 後期選抜