2月24日 今日の給食

今日の献立 ココア揚げパン、イタリアンサラダ、ワンタンスープ、ワインゼリー、牛乳

 今日もリクエスト給食です。
画像1 画像1

2月22日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、ポークハヤシ、ポテトカップグラタン、フルーツヨーグルト、牛乳

 今日も、3年生のリクエスト献立です。ポテトカップグラタンは、ポテトをカリッと焼き上げて皿状にした中に、グラタンが入っています。香ばしくて、おいしかったです。
画像1 画像1

2月19日 今日の給食

今日の献立 クリームサンド、ツナコーンサラダ、ABCスープ、牛乳

 今日から、3年生のリクエスト給食が始まります。卒業を迎えた3年生、もしかしたら中学校を卒業してしまったら給食を一生食べる機会がない人がいると思います。思い出の給食をリクエストして食べられるように、給食職員が応えます。今日は、8組のリクエストでした。
画像1 画像1

2月16日 今日の給食

今日の献立 コッペパン、マーシャルビーンズ、五目ラーメン、ナムル、牛乳
画像1 画像1

2月15日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、麻婆豆腐、わかめスープ、杏仁フルーツ、牛乳

 今日は、2月の目標である「大豆を使ったメニュー」は、(麻婆)豆腐です。
画像1 画像1

2月12日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、、鶏肉のアーモンドがらめ、ほうれん草のじゃこ和え、なめこ汁、牛乳

 今月の目標「大豆の栄養を知ろう」で、献立で使われている大豆食品は、なめこ汁の中に入っている豆腐です。
画像1 画像1

2月10日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、ぐんまの納豆、炒り鶏、きのこの卵とじ汁、牛乳

今月の目標「大豆の栄養を知ろう」で、献立で使われている大豆食品は、納豆と卵とじ汁にはいっている味噌と豆腐、油揚げです。

 
画像1 画像1

2月5日 今日の給食

今日の献立 ひじき入り五目ご飯、厚揚げのそぼろ煮、さつま汁、牛乳
画像1 画像1

2月4日 今日の給食

今日の献立 丸パン(横切り)、タンドリーチキン、コールスローサラダ、トマトと卵のスープ、牛乳
画像1 画像1

2月2日 今日の給食

今日の献立 ココアパン、きつねうどん、カムカム揚げ、カットパイン、牛乳
画像1 画像1

2月1日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、鰯の蒲焼き、小松菜ののり酢和え、けんちん汁、福豆、牛乳

今日は、節分献立です。今年は、明日の2月2日が節分です。昔から、節分に食べられていた鰯と福豆のメニューになります。
画像1 画像1

1月29日 今日の給食

今日の献立 丸パン(横切り)、白身魚フライ、ノンエッグタルタルソース、チーズコーンサラダ、白菜スープ、牛乳
画像1 画像1

1月28日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、お肉とゴボウのシャキシャキ丼、ブロッコリーのピリ辛サラダ、すまし汁、牛乳

今日は、鉢の木献立です。佐野小学校と同じメニューです。
画像1 画像1

1月27日 今日の給食

今日の献立 ココアパン、スパゲッティミートソース、ひじきサラダ、スィートスプリング、牛乳

 スィートスプリングは、上田温州(みかん)に八朔(はっさく)を交配し育成されました柑橘系果実です。爽やかな甘さと香りが甘い春を感じさせるということで、スィートスプリングと命名されたそうです。
画像1 画像1

1月26日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、麻婆豆腐、チンゲンサイのチョレギサラダ、スーミータン、牛乳
画像1 画像1

1月25日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、揚げじゃが芋のそぼろあん、ほうれん草のオイル和え、なめこ汁、牛乳
画像1 画像1

1月22日 今日の給食

今日の献立 昔ながらの揚げパン、すいとん、チンゲンサイのおかか和え、牛乳

 今日も、学校給食週間の献立です。小学校の頃砂糖のかかった揚げパンが出されていたのを懐かしく思い出しました。
画像1 画像1

1月21日 今日の給食

今日の献立 さくらご飯、鮭の照り焼き、白菜の浅漬け、豚汁、牛乳

 今週は、全国学校給食週間です。今日は、給食が始まった頃(明治)の献立になっています。

画像1 画像1

1月19日 今日の給食

今日の献立 シナガック、アボド、パンシットモロ、ナタデココヨーグルト、牛乳

 今日は世界の料理第二弾。フィリピンです。初めて見る料理名でしたが、シナガックは少し味付けられたご飯、アボドはジャガイモと豚肉の料理でご飯にかけてあるものです。パンシットモロは、ワンタンスープのような料理でした。ナタデココは日本でもおなじみですね。 
画像1 画像1

1月18日 今日の給食

今日の献立 ジャンバラヤ、ケイジャンチキン、ガンボ風スープ、牛乳

 きょうから3日間は、世界の料理を取り入れた献立で、本日はアメリカです。
 アメリカでも南部のルイジアナ州に主に伝わるメニューで、唐辛子やチリパウダーなど、辛みを効かせた味付けが特徴です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/25 後期出願 専門委員会
2/26 後期出願
3/1 校内研修 給食費口座振替日(2・3月分)
3/2 生徒会朝礼

献立表と給食便り

生徒会

3年臨時休業

2年臨時休校

1年臨時休校

進路通信