6月30日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、酢豚、春雨スープ、味付き小魚、牛乳
画像1 画像1

6月29日 今日の給食

今日の献立 ロールパン、冷やし中華、杏仁フルーツ、牛乳
画像1 画像1

6月26日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、豚丼、なめこ汁、シークワーサーゼリー、牛乳
画像1 画像1

6月25日 今日の給食

今日の献立  いりこ菜飯、鶏肉のアーモンドがらめ、田舎汁、ヨーグルト、牛乳
画像1 画像1

6月24日 今日の給食

今日の献立 黒パン、長崎皿うどん、わかめの辛みスープ、牛乳

 長崎皿うどんは、新しいメニューだと思います。揚げそばのような麺を、あんかけにした具材に絡めていただきます。カリカリした麺もおいしいですが、あんかけのだしを吸い込んだ少し柔らかくなった麺も、おいしくいただきました。


画像1 画像1

6月23日 今日の給食

今日の献立 エビピラフ、米粉のクラムチャウダー、アセロラゼリー、牛乳

 いつもゼリー系のものは、ふたが付いたままの写真ですが、今日は中が見えるようにふたを外した写真にしました。冷たく冷えていえ人気のデザートです。
画像1 画像1

6月22日 今日の給食

今日の献立
 背割りコッペパン、ロングウインナー、コールスローサラダ、イタリアンスープ、牛乳

 今週は、先週よりだいたい1品分くらい増えました。もう、通常の給食とほとんど同じくらいのメニューになります。
画像1 画像1

6月18日 今日の給食

今日の献立 麦ご飯、チキンカレー、アーモンドサラダ、牛乳
画像1 画像1

6月17日 今日の給食

今日の献立 背割りコッペパン、ソース焼きそば、豚肉と大根のスープ、牛乳
画像1 画像1

6月16日 今日の給食

今日の献立 わかめご飯、煮込みハンバーグ、豚汁、牛乳
画像1 画像1

6月15日 今日の給食

今日の献立 ロールパン、照り焼きチキン、マカロニサラダ、ミネストローネ、牛乳

画像1 画像1

6月12日 今日の給食

今日の献立 キムチじゃこチャーハン、スーミータン、牛乳

 6月は簡易給食ですが、一週間ごとに品数を増やしていきます。来週は、通常に近いメニューになると思います。
 スーミータンとは、たまごとコーンのとろみのあるスープのことです。
画像1 画像1

6月10日 今日の給食

今日の献立 コッペパン、ソフトチーズ、煮込みうどん、カムカム揚げ、牛乳
画像1 画像1

6月8日 今日の給食

今日の献立 コッペパン、マーガリン、夏野菜スパゲティ、ひじきサラダ、牛乳

給食も2週目に入りました。先週の簡易給食よりも、通常の給食に近づいていきました。
本日は、鉢の木給食です。佐野小と同じメニューになります。
画像1 画像1

6月5日 今日の給食

今日の献立 シーフードカレーピラフ、豆乳プリンタルト、牛乳

1週間の給食が終わります。簡易給食の1週間でした。各学級では、新しい生活様式に準じた給食の準備、食べ方、片付け方が、少しずつできてきたようです。
画像1 画像1

6月3日 今日の給食

今日の献立  田舎風混ぜご飯、鯛焼き、牛乳

本日から、教科の授業再開です。部活動も、少しずつ開始していきます。
混ぜご飯は、いろいろな具材が入っていて、おいしくいただきました。

画像1 画像1

6月3日 今日の給食

今日の献立  コッペパン、いちごジャム、ポトフ、牛乳


 給食3日目。今日も簡易給食ですが、ポトフはジャガイモがたっぷりおいしかったです。
画像1 画像1

6月2日 今日の給食

今日の献立 中華風混ぜご飯、ワインゼリー、牛乳

2日目の給食です。本日は、主料理が一皿になるような簡易献立です。
画像1 画像1

6月1日 今日の給食

今日の献立 コッペパン、マーシャルビーンズ、ワンタンスープ、牛乳

3ヶ月ぶりに学校が再開され、給食も本日から再開しました。
感染症拡大防止に配慮するため、様子を見ながら安全な給食準備・配膳等を行うため、簡易給食としています。しばらくの間、品数が少ない給食となりますがご了解ください。
  
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 学年会議
3/9 後期選抜
3/10 後期選抜
3/12 第74回卒業式

献立表と給食便り

生徒会

3年臨時休業

2年臨時休校

1年臨時休校

進路通信