今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鯵フライ(ソース)、コールスローサラダ、きのこの卵とじ汁でした。
鰺フライは丁寧に骨を取り除いた半身サイズのアジフライです。 身はふっくら肉厚でおいしくいただきました。汁は3種のきのこの旨味をぎゅっと詰めこんだ卵とじ汁です。とろみもあっておいしかったです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、牛乳、じゃが芋のバター煮、トマトと卵のスープ、ヨーグルトでした。
じゃが芋のバター煮はバターの香りもよく、じゃが芋のおいしさを引き立てていました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、おかかふりかけ、牛乳、鰆の西京焼き、菜の花和え、せんべい汁でした。
せんべい汁とは、肉や野菜などでとっただし汁に、南部せんべいを入れて煮込む、青森県八戸市の郷土料理です。しっかり取ったダシに野菜の旨みが溶け込んだ汁が、せんべいにじんわり滲みこんで、もっちりとした独特の食感もあり、美味しい一品です。
いろいろな郷土料理が食べられるのも給食の魅力の一つですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココアパン、春野菜のペペロンチーノスパゲティ、てっこつサラダでした。
地域でとれた新鮮な食材を取り入れ、安心安全でおいしい給食です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 学期末事務
短縮授業
部活動休止日
7/9 学期末事務
佐野中校区健育推総会
短縮授業
部活動休止日
7/10 佐野中学校区教育振興会総会
味方になりきるコミュニケーション講座
7/11 学校保健委員会