給食試食会

おうちの方と一緒に、給食を食べました。
子ども達は、とてもいい顔をしておいしそうに給食を食べていました。

栄養士から、学校給食について(給食のねらい・今日の給食の説明・家庭へのお願い)のお話もしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年行事

6月21日(火)

学年行事がありました。
椎名さん(ようこママ)による、「パネルシアター」をみました。
パネルシアターの後、ストローを使った工作を親子で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで かざろう <図画工作>

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の授業で、色紙を使って飾りをつくりました。
折り紙をつなぎあわせたり、切りぬいた色紙を重ねあわせたりしました。
風が吹くと、長い飾りが揺れて、とてもきれいです。

みどりのカーテン

画像1 画像1 画像2 画像2
校務員さんに「グリーンカーテン」用のネットをはってもらいました。
あさがおがどんどん伸びて、涼しい夏の日を迎えられるように一生懸命育てています。

1年生 歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2
歯科衛生士さんと一緒に歯についての学習をしました。
6さい臼歯の大切さや磨き方を教えていただきました。

自分の歯を大切にしていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 市陸上大会
10/19 ク9
市陸上予備日
10/20 市学保研究発表会
10/21 3年社会科見学
10/22 マーチング
10/23 マーチング《本校》
10/24 一斉下校