プール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はプール二回目です。3,4時間目に入りました。気温もグングン上がっていたので、朝からプールが楽しみでしかたありませんでした。けのび、面かぶりクロール、小石拾い、流れるプールをして、たっぷりプールを楽しみました。

モンシロチョウさんさようなら

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科で「チョウを育てよう」という学習があります。キャベツの葉の裏についていた卵を採取して、幼虫、サナギと大切に教室で育ててきました。やっと成虫になったので、みんなでモンシロチョウとさようならの式を行いました。

リコーダー講習会

画像1 画像1
3年生になって初めてリコーダーを学習しました。講師の先生をお招きしました。リコーダーの持ち方、音の出し方、お掃除のやり方を教えていただきました。他にも大きな大きなリコーダーや小さな小さなリコーダーも見せてもらいました。みんな真剣そのものでした。「すごく楽しい!」という声がたくさん出ました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 市陸上大会
10/19 ク9
市陸上予備日
10/20 市学保研究発表会
10/21 3年社会科見学
10/22 マーチング
10/23 マーチング《本校》
10/24 一斉下校