続々完成!「ぼくの・私の靴」

自分の納得のいく形を求めて、根気よく線を探りながら描く。

自分の出したい色を求めて、何度も丹念に色を作る。


子ども達のパワーと心の宿った作品が次々と完成しています。
画像1 画像1

滝小ソーラン

運動会で、5年生が初めて挑戦した「滝小ソーラン」。
毎朝、毎休み時間、みんな本当によく自主練習をしていましたね。

練習のかいあって、本番では力強く堂々とした見事な踊りぶりでした。

英語活動の時間に、ジーナ先生にも踊りを披露しました。
ジーナ先生も、とても感心していました。

みんなで、記念撮影を・・・!
画像1 画像1

はっぴと顕微鏡

画像1 画像1
運動会の練習もたけなわです。
5年生が踊る滝小ソーランのはっぴ達も、みんなが踊りを完璧にマスターして、袖を通してくれる日を楽しみに待っていますよ!
教科の学習も頑張っています!顕微鏡で黙々と花粉を観察中。
画像2 画像2

自分の靴を描こう

夏休み明け図工の時間、毎日お世話になっている自分に靴を、じ〜っくり見て描いています。良い作品ができそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 評価研修特5
9/29 評価研修6
9/30 評価研修特5
10/2 保育所運動会
10/3 集団下校
安全点検