点字体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高崎点訳奉仕会に5名の講師の方々を
お願いして、点字について教えていただきました。

学校名、自分の名前を実際に打ってみて、
点字を作る大変さ、点字を読む難しさなど
肌で感じた貴重な学習でした。

社会科・討論会(ディベート)

画像1 画像1
社会科「自動車をつくる工業」の学習の一環として、クラスで討論会(ディベート)を開きました。

テーマは「もし働くとしたら、自動車工場がよいか、関連工場がよいか」

各チームとも、学んだ知識や調べた事、見学・体験した事を活用して主張を組み立て、
活発に意見を交換し、学習を深めることができました。

審判団も詳細にメモを取りつつ、熱心に討論に参加していました。


自動車工場見学・学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
自動車工場見学のまとめ学習として新聞を作り、学習発表会を開きました。

工場の基本情報、Q&A、自動車の製造工程、製造上の工夫、見学レポート等、各班でテーマ別に発表を行いました。

各班とも図や表・写真等を上手につかって、わかりやすく充実した内容の発表ができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 一斉 持久走事前健診13:45
11/22 持久走大会
11/23 勤労感謝の日
11/25 持久走予備日