授業参観 家庭科 5年

本日の授業参観では、5年生は家庭科室にて、針と糸を活用したなみ縫い,二穴ボタン付けの裁縫の学習をしていました。親子で学んでみると、我が子がなかなか5年生でも難しい技能の習得に挑戦していることを知っていただけたと思います。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動の時間  5年

酷暑の中、3階の5年生の教室では、学級活動の時間において、ふわふわ言葉・ちくちく言葉を代表児童が黒板に友達の意見を書き出し、言った経験があるかどうか。ふわふわ言葉を言われたらどんな気持ちか。ちくちく言葉を言われたら相手はどんな気持ちになるか。正直に答え、考えていました。その様子です。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 サラダを作ろう 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、5年生がトマト、キュウリなどの新鮮な食材を活用して、サラダを作る調理実習をしました。ドレッシングも手作りです。おいしくできました。ぜひ,家庭に帰ったら、日頃お世話になっている家族のために、学んだ知識や技能を活用して、サラダを作ってみて下さい。その授業の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30