家庭科の授業 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理室にて【いためてつくろう朝食のおかず】の調理実習を6年生がしていました。フライパンを活用した調理です。色の濃いピーマンやにんじんの緑黄色野菜は油で炒めると体内に入った時に栄養素の吸収がよいです。またキャベツは淡色でその他の野菜です。詳しくはこの理解と技能をつなげて中学校でスパイラルに学びます。ぜひお休みの日に、学んだ技能で冷蔵庫などにある食品や野菜を使って家族のための一品のおかず作って生活にいかしてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/18 眼科検診1〜6年 クラブ2 滝チャレ3年
5/19 交通安全教室12年 PTA歓送迎会
5/20 体育振興会準備(午後)
5/21 体育振興会軽スポーツ大会
5/22 表彰朝礼 一斉下校 いじめアンケート 滝チャレ456年 高南中やるベンチャー2名
5/23 耳鼻科検診 スクールカウンセラー来校日
5/24 2年6校時スタート 内科健診34年