≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

9月26日 2年算数2

2年生の算数の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 2年算数

2年生の算数の授業です。繰り下がりのあるひき算の学習です。102−65の筆算の仕方をみんなで考えて答えを導き出していました。百の位から十の位へ、そして一の位への繰り下がりです。たくさん練習問題をこなして、理解を深めて力をつけていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 2年体育学習発表会3

ダンスの後は、遊競技「やってみよう大玉転がし」です。友達と協力して、しっかり大玉が転がすことができました。頑張りましたね、小さな先輩!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 2年体育学習発表会2

遊競技「やってみよう大玉転がし」の様子です。まずはダンスをしてからです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 2年体育学習発表会1

2年生の体育学習発表会当日のようすです。2年生の競技・演技種目は、50m走、遊競技「やってみよう大玉転がし」でした。まずは、50m走の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日 2年体育2

2年生の体育の授業の続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日 2年体育

2年生の体育の授業です。体育学習発表会の「やってみよう」の学年練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 2年清掃2

2年生の掃除の時間のようすの続きです。先生がいなくとも、友だちと協力して掃除ができ、反省会もしっかりできます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 2年清掃

9月12日 2年清掃
2年生の掃除の時間のようすです。教室、廊下、流しを分担して、熱心に活動していました。立派です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 2年外国語2

2年生の外国語の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 2年外国語

2年生の外国語の授業です。めあては、「動物の英語での名前や鳴き声を知ろう」の学習をしていました。ネズミ、サル、ゾウなどの英語の名前を知り発音したり、CDから流れるその動物の鳴き声を聞いたりしました。ヒツジは日本では「メ―」ですが、英語では「バー」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日2年体育2

体育学習会の練習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日2年体育

体育学習発表会の学年練習が始まりました。2年生の発表内容は表現「やってみよう」です。2年生は、昨年と同様に、表現運動の後は大玉転がしとなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31