≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

重要 3年学習予定表(5/11〜)

 臨時休校中の学習に関して、保護者の皆様や児童の皆さんにご心配をおかけしているところです。家庭学習を進めるうえでの目安として、5月11日(月)から2週間分の学習予定表を掲載しました。予定表を参考に家庭学習を進めていただければと思います。
 学習の進め方や生活面、健康面でご心配なことがあれば遠慮なく学校までご連絡いただければと思います。よろしくお願いいたします。

PDF版はこちら 3年学習予定表(5/11〜)
画像1 画像1

3年図工 課題の色塗り見本

画像1 画像1
北校舎2階西階段付近(3年生廊下付近)に、図工の課題の色塗り見本を展示しました。
課題を受け取りにきた際に、ぜひご覧ください。

☆色のぬり方☆
左がわは、ジュース作りです。
すきな色を決めて、一番下の1は、こくぬります。上に行くほど、だんだんうすくなるように、水を足しながらぬりましょう。
おいしいジュースを作れるようにがんばってください。

右がわは、シャツの色ぬりです。
好きな色に少しずつ水をたしながら、いろいろなもようをかいてみてください。

3年理科 モンシロチョウの幼虫

4月のおわりにうまれたモンシロチョウのよう虫がだんだんと大きくなってきています。
さいしょは、たまごと同じ黄色っぽい色をしていましたが、だんだんとみどり色になってきました。体の大きさも5mmほどになり、うまれた時の2ばいくらいになりました。

よう虫がキャベツのはっぱをもりもり食べたので、2まい目のしゃしんのように、はっぱはあなだらけになっています。
ごはんをたくさん食べると、3まいめのしゃしんのように、はっぱに小さな黒いふんをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 課題の提出と受け取りについて 3年生

 7日(木)・8日(金)の学習課題の提出と新しい課題の受け取りでは大変お世話になります。3年生につきまして、下記のとおり行いますのでご協力の程よろしくお願いいたします。

○日時:5月7日(木)5月8日(金)8時15分〜12時、13時〜16時45分
○場所:各学級
○提出方法:児童それぞれの机の上に提出してください。
○提出物:縄跳びカードを取ったプリント集、自画像、めあて、紹介カード
○提出しないもの(引き続き家庭で使用するもの):音読カード、漢字スキル、ローマ字練習帳、縄跳びカード
○受取方法:児童それぞれの机の上に課題を置きますので、お持ち帰りください。

*詳細につきましては、4月28日付各学年の携帯メール連絡網による配信内容をご確認ください。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 畑の様子 5月4日

 昨日、3年生の先生が畑の水やりに来てくれました。夜にかけて雨が降ったのでよいお湿りとなりました。ヒマワリがぐんぐん大きく成長し、アヤメの花も雨露に濡れてきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 野さいや花のたねをうえました。

3年生のはたけに、野さいや花のたねをまきました。

しょくいん室から見て、右から
ピーマン、オクラ、わた、ホウセンカのじゅんばんに
4つのれつを作って、まいてあります。

たねによって、大きさや形がちがっておもしろいですね。
大きさがわかりやすいように、まん中に、みんながつかっているけしゴムをおいてみました。
たねを大きくとったしゃしんは、2まい目がホウセンカとピーマン、
3まい目がオクラとわたです。
理科の教科書にもたねのしゃしんがのっているので、ぜひ見てみてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

畑を耕しました 3年生

 朝から気温がぐんぐん上がって、初夏の陽気となりました。今日の午前中、3年生の先生方が畑を耕して種まきの準備を行いました。少し体を動かすだけで汗が出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科 モンシロチョウのたまごはっ見!

4/28にしょくいん室前の花だんのキャベツの葉に、モンシロチョウがたまごを産んでいるのを見つけました。
色は黄色く、大きさは1mmほどです。とても小さく細長いたまごです。

4/30に見てみると、よう虫がうまれていました!

おうちでキャベツを育てている人がいれば、ぜひ葉っぱを見て、さがしてみてください。キャベツの他にも、アブラナの葉にたまごをうんでいることもあります。
ちなみに、ミカンかサンショウの木があれば、アゲハチョウのたまごがあるかもしれません。

同じ花だんにうえてある、ひまわりもどんどんと大きくなってきています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管バンド部員の募集について 4月15日

画像1 画像1
【金管バンド部員募集について】下記のとおり携帯メール配信をしました。ご確認をお願いいたします。

 東部小金管バンドの本年度の募集ができておりません。申し訳ありませんがメールにてお知らせいたします。
「東部小3年生〜6年生のみなさん、金管バンドに入りませんか。音楽が好きな人、楽器に興味がある人は、ぜひ金管バンドにどうぞ!
☆平日練習 火・木・金の放課後(17時まで)
☆土日練習 基本は土曜日
 質問がありましたら休校中でも東部小学校までご連絡ください。
WEBページにも募集のお知らせがあります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

学校評価

保健だより

年間行事予定